※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
ココロ・悩み

怒鳴り過ぎて後悔。怒りをコントロールしたい。毒親育ちで、同じ親になりたくない。

今日は3回も怒鳴ってしまった。
怒鳴るというか発狂に近い…
断乳後自分の体調がどうも悪く、さらに
生理前で頭痛がしていて、イライラがおさまらず。
怒鳴っていつも後悔しています。
娘にはお昼寝前に謝りました。
怒ってごめんね。今日は頭が痛い痛いで。
と言ったら、頭を撫でてくれました。
娘の方が大人で泣けました。
みなさん、怒る時怒鳴るってどの程度なのでしょうか。
私は怒鳴りだしたら止まらなくなってしまいます。
恐怖しか与えてないです。
毒親育ちで、自分の親のようにはなりたくないのに。

コメント

うに

本当は怒りたくない
お母さんのためのアンガーマネジメント

という本を読んでください。
きっと変われます。
虐待で三回死にかけた女性が著者です。

悲しい、辛い、という気持ちを、怒り、という方法で表現する癖がついているのが原因なんです。

変わりたいなら変われます!

  • いちごさん

    いちごさん

    たしかに、悲しみなどを怒りの感情に変えてるところあります😥
    本探してみます。
    ありがとうございました😭

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

反省してちゃんと謝って泣けてきてママリさんはとてもお子さん思いの優しいお母さんだと思います✨

決して毒親なんかじゃないですよ✨

私は10人子どもがいますが自分がしんどくならないように適度に息抜きしながら毎日送ってます☺️

洗い物する時に大好きなキンプリの動画を観ながらしたり自分へのご褒美にちょっとお高いスイーツを買って夜中にこっそり食べたり😅

お互いまだまだ育児は続きますがママも人間だから思いっきり怒った思いっきり笑ったりしながら育児楽しみましょうね❤️

寒い日がまだまだ続きますのでお身体ご自愛くださいね🍀

  • いちごさん

    いちごさん

    10人ですか!😳
    それは本当に毎日お疲れ様です🥲

    そうですね…きつい時は自分にご褒美をあげつつ過ごします。

    ちなみに私もキンプリ好きです✨
    ありがとうございました。

    • 2月12日