※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親子の性格の違いについて、大人しい夫婦の間に喋る子供や、社交的な親にコミュニケーション苦手な子供がいることがあるかどうかについて相談しています。

夫婦は大人しいけど、子供は喋るパターンってあるあるですかね?😂

その逆も然りで、親は社交的、子供はコミュニケーション苦手とかありますか?
私は、こっちに当てはまります😓

自分の親は誰にでも話しかける感じです😅
そして自分の子は、うるさい感じです🤭

コメント

さらい

はい。うちの下の子がそうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    因みに何歳ですか?🤔

    • 2月11日
  • さらい

    さらい

    今5歳です

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月11日
あんず

うちは親、祖父母がワイワイにぎやか(いつもギャグとか言ってる感じ…)ですが上の子が生まれた時から大人しく今高校ですが大人しいです。
人見知りとか引っ込み思案?クール?な性格です💦
私がよく喋るので聞き役て感じの性格になったのかも💦

はじめてのママリ🔰

うちの娘がそうです😫💓
どちらかと言うと私達夫婦は大人しいのですが
娘だけ朝から寝るまで、ずっと喋ってます!笑
うるさいって何回も言われても懲りずにおしゃべり🙌笑