
コメント

退会ユーザー
わかります。
うちも、
キャラもののこの服しか着ない!とかで、自分の好みとは全く違うけど、イヤイヤ期には洋服を着てくれるだけでありがたいと思ったり😅

nakoko
めちゃくちゃわかります🥺
産まれる前はいろいろ色はこれで揃えてーとか子ども産まれてもキャラ物は買わないとか言っていたのに今はキャラ物は渋滞だし、色とかも溢れまくってます😂
でも子どもがやっぱり喜ぶしおもちゃもカラフルなものを好むし仕方ないですよね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
分かりますめちゃくちゃこだわって揃えてました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
本当に渋滞しまくりで、目がチカチカしてきます😂
喜ぶのが1番だし親の精神安定上にも重要です🫀- 2月11日

はじめてのママリ
上の子は好きなキャラの服しか着なかったので、わかります😅子どももお母さんも穏やかに過ごせるなら、キャラ物でいいや〜と思うようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
昨日着たのにまたこれ着るとかたまに言われて、そ、それは…ってなってました🤣
穏やかが1番大事ですよね🎶- 2月11日
はじめてのママリ🔰
本当に様様感すごいです🤣
お値段分だけ仕事してくれてます╭⁽˙͡˙̮ ⁾╮