※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

4歳の息子のイヤイヤがひどくて、どう対処すればいいか分からない。最悪な展開になることもある。甘えているのか、どうして自分の意思にこだわるのか理解できない。正しい対応は何か。

4歳の息子のイヤイヤがすごくて
どう対処したらいいのか
分からなくなってきました。

2歳のなんでもイヤイヤとはちがって
泣いても喚いてもどうにもならないことで
怒って泣いて嫌だと言い続けます。

例えば支援センターの予約がいっぱいで入れなくて
それでも支援センターにいきたかった!とか
うどんをもう切らしてて、うどんのおかわりが
食べたかった!とか

すぐには解決してあげられないことで
たぶん、支援センターがいっぱいで入れないことも
うどんがもうないことも理解はできるけど
それを納得できなくてひたすらいやだ!
支援センターいく!うどんたべる!と
どれだけ説得してもダメな感じです。


私も最初は気持ちに共感して優しく対応するものの
どんな提案をしても、収まるのを待っても
ひたすら嫌だ、行く、食べる、と自分の意見を
押し通すのでイライラしてしまって
最終的に怒って泣かせて終わりみたいな
最悪な展開になることもよくあります...😭


ついこの間まではそういうことも
折り合いをつけて自分で納得して
じゃあ他のことをしよう、他のものをおかわりしようって
できていたんですが、最近自分の思いを
どうにかして押し通そうとする姿に
こちらも戸惑ってしまいます...🥲


これって単に甘えたいだけとか
そういうことなんですかね...?
本人がどうしてそこまで自分の意思にこだわって
他の提案を受け入れられないくらい
気持ちのに切り替えができなくなってしまったのか
わからなくなっています...

どんな対応するのが正しいんでしょうか...

コメント

ママリ

急な予定の変更が苦手なのでは?

成長すれば折り合いをつけられるようになるので、それまでは私なら決定事項しか伝えないし、めっちゃ先回りして考えうるパターンを前もって説明しますね💦

例えば、うどんのおかわりは今日はないので、足りなかったら昆布おにぎりをあげるね、的な感じでうどんを見せる前に説明します。
支援センターに予約が空いていたらいくけど、空いていなければ〇〇公園で××して遊ぶよ。
みたいな感じで。

大変ですけど慣れるとこの思考が習慣になってきます🥲
癇癪よりも全然いいので、我が家はそうしていました。

  • ママ

    ママ

    それでうまくいくときもあれば、その変更事項を伝えた時点でいやだ!となることもあります...😭
    なるべく先回りして伝えるようにはしてるんですが、できてない時もあるのでより意識してみます🥲ありがとうございます😭

    • 2月11日