
仕事の合間に子供の面倒を旦那に頼んだところ、昼ごはんを作るように言われて驚きました。普段から子供を見てもらっているのに、こんなことを言われるのは初めてで、イライラしています。
昼から仕事の私。
仕事休みの旦那。
子供の面倒見てもらうようにお願いしたら
「じゃあ、子供の昼ごはん作っといて」
...?
お前も親だろ、うどんくらいサッと出来るんやでしたらいいやんって言ってやりました。
凝ったもの作れとかそこまで頼むつもりはないのに、それくらいしろって思って朝からイライラしました。
私が朝から出勤の時は何も言わんのに意味わかんないです。
ちなみに旦那に子供見てもらうのは普段から当たり前にやってますが、こんな事初めて言われたので余計にイライラしてしまいました😅
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
共働きならそれくらいやってほしいですよね🥺
誰の子だよって思います😇

はじめてのママリ🔰
これからはチャーハンの素とか買っといて「これでお願いね😊馬鹿でも作れるから😊」って言っときます笑
-
ママリ
その台詞、いつかの時に使わせていただきます😂
- 2月11日
ママリ
コメントありがとうございます。
調子の良い時だけ父親ヅラするのでムカつきます。
朝とかぼそっと「倒れそう」とか言っても私の方が仕事も家事も育児もして自分の時間ないんですけど?ってなりました。
そういう意味でのご飯作ってだったのかなとも思いましたが、断りました😂