
コメント

ママリ
今まではおしっこが作られたら勝手に出てきちゃってたのが膀胱に溜めれるようになったのかなって思います😌✨

こむぎ
たまーにあります😌
ぐっすり寝てると出ないこともあるみたいです!
朝のミルク飲むと出ます!
ママリ
今まではおしっこが作られたら勝手に出てきちゃってたのが膀胱に溜めれるようになったのかなって思います😌✨
こむぎ
たまーにあります😌
ぐっすり寝てると出ないこともあるみたいです!
朝のミルク飲むと出ます!
「ミルク」に関する質問
生後1ヶ月半の赤ちゃんです。 鼻詰まりがあり最近夜ふがふが言っています😢 ミルクも飲めてうんちも出ていますが 鼻が詰まって寝づらいらしくいつもより早く起きてしまいます。 手動の鼻水吸機や綿棒で取れるものは取った…
皆さんなら起こしますか?寝かせますか? 昨日、お出かけして娘が疲れて寝てしまったので沐浴せずお湯につけた布で拭いてあげて着替えさせてあげました。 今日は必ずと思いつつ仕事の主人の帰宅を待っていたのですが遅く…
生後19日目です。 最近起きている時間が増えてきて、ミルクやオムツの時以外に泣いていることが多くなってきました。 そこでおしゃぶりの使用を考えています。 ですが、歯並びが悪くなるなどのデメリットもあり少し心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のママリ
そうなんですかね?
3ヶ月であるんですか?
ママリ
娘は3ヶ月後半あたりから寝てる間のおしっこはしなくなりましたよ👌🏻
昨日のミルク量が少なかったのならそのことと重なっておしっこ量も少なかったから我慢できたってのもあるかもです!