※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななせまる
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の次男が言葉が遅いので心配。長男も同じだったが、急に喋りだした。同じ経験のある方いますか?発達相談は行ったことありますか?


1歳10ヶ月の次男がママとわんわんしか喋れません。

ゴミポイしてきて!○○にこれどーぞしてきて!
ドア閉めてきて!など大人の言葉は理解してるように
思いますがあまりにも言葉が出なくて心配です、、

長男も喋るの遅かったのでそこまで気にして
なかったですが1歳半の頃の動画を見たら
単語は結構出てたので急に焦りだしました笑

言葉が遅かった子、急に喋りだしましたか??
発達相談など行かれましたか??

コメント

ママリ

その頃相談に行きました!
同じように言葉は理解してましたが、発語が0だったので2歳2ヶ月の頃療育の手前の親子教室に2ヶ月通いました!
通い出す頃にパパママと言うようになり、それから2ヶ月ほど停滞、2歳半にはかなり単語が増えて、今では3語文話せます😊✨✨
やっと心配が軽減されました😭
発語より簡単な指示が通るか、発見や要求の指差しがあるかが重要だと言われましたがありますか?💡
気になるなら一度相談に行かれても良い気がします😊
すぐに臨床心理士さんとの面談って予約取れないと思うので、動き始めるのに特別早いとは思いません😣

ありんこ

うちの息子は2歳2ヶ月くらいから急に喋り始めましたよ!
それからは2語、3語とすぐに喋れるようになり、今も毎日のように言葉が増えていっています☺️
本当に急にです(笑)

ぽん

うちは上の子も下の子も発語遅くて、1歳半検診の時にどちらもグレーな感じでとりあえず2歳まで様子見で、となりました。
そしてどちらもちょうど2歳なる頃に急にいろいろ単語を覚えて喋るようになりました。