※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布団に入って横になった瞬間にトイレに行きたくなり、イライラしています。寝たくないだけでトイレに行くことは言わないけど、ムカついてしまいました。後悔はありますが、イライラが収まりません。

電気消してお布団に入って横になって
寝る
ってなった瞬間にトイレ。おしっこしたい。って言い出すので本当にイラついてます。
1日絶対にトイレに行くと自分では言いません。
寝たくないだけなのがバレバレで本当にムカついて
寝たくないだけでしょ?💢勝手に行けよ💢
と言ってしまいました。
言ったことに後悔はありますが
今でもイライラはおさまりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うわ、めっちゃ気持ちわかります😭😭😭
うちも、寝る前にトイレは?行くって後から言っても一緒に行かないよって言って、大丈夫って言うので布団に入ると5分もしないうちにおしっこ行くって…
もうこっちは布団であったまってるし先に聞いてたのにすぐこれなので、イラッとして同じように1人で行ってきなよってそっぽむいてしまうことが多いです😩
後から言いすぎたなーって思いますが、その時はもうイラっとしてるのでイライラしたまま寝てしまいます😩
同じような方がいて何かホッとしました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと遊んでたのになんでその時行かんの?💢
    ってなってしまって🥲
    しかもまだトイレでおしっこできなくて
    (10回中1回くらいの確率でできます😥)
    それなのにおしっこしたいって言うもんだから
    本当イラついてしまって。
    わかります、、言い過ぎたなって思ってもイライラしちゃって切り替えられないですよね💦

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

分かります!分かります!!😭
我が家はトイレではないですが、
2人とも水を飲む!と言い出します😭💦
しかも寝る前に聞いているのに、、
毎日なのでイライラするのわかります😭
我が家は寝かしつけが私なので、リビングにいるパパに行っておいでーと言いパパに任せます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもわかります…😥
    なので私は頭の上らへんに蓋がついてるコップを用意してます😥笑

    私もそうです!
    パパに言っておいでって言って任せます💦
    さっきもそうでした笑

    • 2月10日