
コメント

はじめてのママリ🔰
分けた方がいいと思います!
隣でもダイニングに人がいなくて
キッチンで作業するだけの時とかは
ダイニングのライト必要ないので😄
うちのは横並びじゃなくてキッチンの前にダイニングテーブルですが分けてます!

いーちゃん
横並びの間取りです!
うちは分けています。
連結の提案をされましたが、後々分たら良かった…と思うなら単体で好きなように付けようと思いました笑
特に今は子どもが居間で寝てしまった時に明るさ調整できるのが良いと感じています😅
-
ママリ
そうなんですよね、後々後悔するのは嫌で😭
分けようと思います!
ありがとうございます💓- 2月10日

娘のママ
横並びですがわけてます!
キッチンは白のダウンライト
ダイニングはオレンジ?でペンダントライト+ダウンライトがあります!
全てバラバラにつきます(*^^*)
-
ママリ
分けてる方が多いですね✨
みなみに、ダイニングの上にダウンライトは何個つけましたか?
うちは4つつける予定ですが多いでしょうか😣
パントリー側に2つだけでもいいのかなと悩んでて…
ペンダントライトだけの灯りがどのくらいか分からず悩んでます🥺- 2月10日
-
娘のママ
テーブルの長さとライトの大きさによるかもしれないです!
我が家はテーブル160で3つにする予定でしたが、ちょっとつめつめになるので2つにしました!
あと、今後個数は変更できるようにダクトレールにしてます(*^^*)
ライトは思ってたよりめちゃくちゃ明るいです😂
テーブルに近いのもあるかもしれませんが(笑)- 2月10日
-
ママリ
テーブルは180にする予定です!
ペンダントライトだけでもかなりあかるいんですね!
ダウンライトの数を減らす方向で考えてみます!
参考になりました。
ありがとうございます💓💓- 2月10日

はるのゆり
分けてます😊
書き物するとき用に…とおっしゃっていますが、ダウンライトの明るさや書き物をする場所によっては、ペンダントライトが影になったり、自分の影が出来そうですが大丈夫でしょうか?
ママリ
ご飯食べてる時はキッチンつけてる必要ないですもんね😅
分けようとおもいます!
ありがとうございます🥰