※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶみ
サプリ・健康

アラフォーで、元々太り気味で、今ダイエットしてる方。してた方へ質問…

アラフォーで、元々太り気味で、今ダイエットしてる方。してた方へ質問です。

どんなダイエットで
どんな風にして
どのくらいの期間で
どれくらい痩せたか教えてほしいです😃⭐️

あたしは元々中学生くらいから肉付きがよくなり、
高校生のときが155.55キロでした。
大学生のときもずーっとキューピーのような体型でくびれを見たことは一度もありません😱
下半身太りタイプで、胸から上は痩せて見えてました。
友達には難民の子みたいと言われてました。
MAX痩せてた時で46キロでした。

妊娠が52キロスタートで痩せずに2人目で出産前69キロまでいきました。
57キロまでは普通の努力(少しご飯減らすとか、少しおやつ減らすとか気が向いた時にスクワットするとか)で落ちましたが、そこからはテコでも動かず、
去年春頃より勉強してダイエットスタートしました。

元々運動をしたことがないので、筋肉というものは無く、基礎代謝も全然なかったので、とても痩せにくく、
毎日30分のトレーニングをして、
朝は普通に食べ、昼はブロッコリー、トマト、胸肉、気持ち程度のおやつを食べて、夜はオートミールを中心にダイエットを意識した食事をしていました。
自分的には本当やばいくらい頑張ったと思ってます!笑っ

5ヶ月で52キロまで痩せましたが、嫌になり、挫折。
食べたいものを食べ、飲みしてたら55キロになりました。

一昨日よりダイエットを再開したところです。
同じような年齢で、代謝が悪く、痩せにくいタイプの方の成功したダイエットが知りたいです✨
おススメのプロテインもあれば教えてほしいです🌸

めちゃくちゃ長文読んでくれた方ありがとうございます😊

コメント

A

私が通ってるジムのトレーナーさんのお話が少しでも参考になればと思いコメントします!
・年齢を重ねるほど代謝が悪くなるのでちょっと運動したくらいでは効果は薄い、

・リバウンドもあまりしないようにするには、運動と食事はセットで取り組まないとダメ

・1番は継続してできるかどうか
継続は大事とのこと。

実際わたしも3ヶ月パーソナルジムに通っていましたが1キロも痩せませんでした(笑)
辞めようかなともおもったのですが、トレーナーのアドバイスをもとに続けてみたら4ヶ月目から、体重がやっと落ち始めました(笑)
いかに自分の代謝が悪かったのか思い知らされました。

何事もとくに年取ったなら余計に継続が大事と考えた瞬間でした(笑)

食事は小麦粉、揚げ物は極力控えるように言われているので解放日以外は食べないです!
それだけでもかなり効果ありでした!

  • つぶみ

    つぶみ

    コメントありがとうございます😊

    本当その通りです!!
    あたしも4ヶ月目からスルスルと落ちましたが、初めの2.3ヶ月が本当に全く減らずで本当に苦戦しました!!
    代謝の悪さは怖いですね…。
    これが、年齢と共に更に酷くなっていくんですもんね。
    意識して運動しないとダメってことですよね😂

    継続はあたしが1番苦手なことかもしれないです😱💦💦

    やっぱり、小麦粉ダメなんですね…
    パン大好きなんです🍞
    うどんも…
    揚げ物も…😭😭
    小麦粉なるべく控えるのを追加してやっていきます😢
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
妃★

身長と体重を聞くだけでは、そんなに太ってるというこではなくて、
難民の子と言われてしまうということは、「腹筋で支えられてるべき内臓がお腹でぽっこり出てる」たるんだ体型なのではないかと思います。
有酸素運動やダイエットというよりは、腹筋(しかも、横っ腹の縦の筋肉)を鍛えたら、いきなりくびれが出る感じだと思います。
これまで全く筋トレや運動と無縁だったと察します(私もそうです)。いわゆる「寝た状態から身体を起こす腹筋」ではなく、身体を横にした状態から反対側にひねる腹筋を鍛えると、くびれが出てきます。
長友佑都の体幹トレーニングなどが、おすすめですが、基本的には1人では続かないので、続く方法(一緒にやってくれる人)で、3ヶ月から1年、週に2回やると、体重は変わらなくても、体型は見違えますよ。

単純に体重だけ落とすなら、1日70gまで糖質を制限する糖質制限を1ヶ月すると、4キロ落ちます。

  • つぶみ

    つぶみ

    コメントありがとうございます😊
    まさにその通りです!!
    お詳しいんですね😍✨✨

    今までの人生体育の時間しか運動したことありません💧
    そして、運動苦手です。
    出不精だし、基本寝転がってゴロゴロしたい人です💦💦

    身体を横にした状態からひねる…???
    ちょっと想像がつきません💧
    長友佑都さんのトレーニング調べてみます⭐️
    今みおの女子トレの3分プランク(ハイプランク、ひざプランク、膝付き腰振りプランク、サイドプランク、バックプランク)をして、3日目になります。
    ほどよい筋肉痛が次の日にしてて、効いてる感じが気持ちいいです😂
    筋肉痛のときは休めた方がいいんですよね?
    出来そうだったら、それに加えてやってみますね。

    糖質制限はあたしがやるとリバウンドしそうなのでやってないんです😅
    ありがとうございます😊

    • 2月10日