※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

7月いっぱい働いて産休に入る場合、育休手当は2〜7月分の給与で計算されますか?また、3月〜8月に支給された給与での計算と、2〜7月分と3〜8月分で高かった方の平均で計算されるのでしょうか? 上記の認識はあっていますか?

7月いっぱい働き産休に入る場合の育休手当は
2〜7月分の給与で計算する認識であってますか?

ということは、、
30日締め10日支払いなのですが、
3月〜8月に振り込まれた給与での計算ってことですよね?

また、2〜7月分、3〜8月分で高かった方の平均で計算してくれるんですよね?

簡単にですが上記の認識はあってますか?

コメント

らら

2〜7月に働いた分の給料から計算されます
給料が出た日にちで言えば3/10.4/10.5/10.6/10.7/10.8/10に支給された6ヶ月分の給料です

2〜7月分または3〜8月分の高い方を選んでくれると言うことはないです💦
上記に書いた6ヶ月分で計算されます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます!🥺

    以前ママリで、産休に入る月は誰しも給与が下がる為、最後の月を除いた方の計算もしてくれると見たのですが誤りですかね😢

    ちなみに今月もらった分の給与を計算に入れたい場合は、有給を使わず7月の出勤日数を11日未満に抑えればいいんですよね?🤔🤔🤔

    • 2月10日
  • らら

    らら

    もしかしてその投稿昨日見られました?

    ハローワークによってはそういう対応をしてくれることがあるというだけで絶対ではないです😭

    また、主さんに関しては末締めで7月いっぱいまで働かれるんですよね?
    それなら計算に含まれる7月は満額もらう事になるので計算対象になっても手当が減ることはないですよ😊

    そうですね
    7月分(8/10支給)よりも1月分(今日支給)の方が給料が多いから今月分を含みたいならおっしゃる通り7/11から休みに入れば今日の分が間違いなく対象になります🙆‍♀️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日は見てないです🤔何ヶ月か前に見た気がします😂

    そうなんですね…
    ないものと把握します🙏🏻

    産休入れる週が月末なので働く予定でしたが、月によって給料が結構変動するので😭
    今日の支給分がかなり多かったので計算に入れたくて😂💦
    様子見で早めに産休入ることも視野に入れたいと思います!

    とってもわかりやすくありがとうございます🙏🏻✨

    • 2月10日
うぃん

原則は育休直近の、賃金支払基礎日数が11日以上の6ヶ月の給与から計算されます。
産休入りの月だけは、賃金支払基礎日数が11日以上だとしても、その月を6ヶ月に含む場合・含まない場合を比較し金額が高い方になります(産休入りの月は給与が下がる場合が多いため)
7月いっぱい働くのであれば、2〜7月分(3〜8月に支払われた)給与からの計算になります。

ちなみに賃金支払基礎日数の数え方は会社によって異なるため、必ずしも出勤日数=賃金支払基礎日数ではない(出勤日数が10日でも、賃金支払基礎日数では11日以上の場合もある)のでご注意ください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7/27から産休に入れる感じなのですが、その場合もその月を含む含まないで比較されますか?

    比較されるなら予定通りに産休を取り始めたいですが、比較されないなら今月支給分を計算に入れたい為7月からお休みに入ってしまおうとも考えており…💦

    • 2月11日