![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
服はとりあえず、5から8着ずつくらい用意しました!
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
うちの市の公立保育園はお昼寝布団は0歳児クラスだけでした
1歳児クラスからはバスタオル2枚とパジャマだけです
リュックもなかったです
3歳児クラスからは指定の通園バッグを使いますが、2歳児クラスまでは大きめのレッスンバッグみたいなのに荷物を入れて親が持って行きます
服は園に3セット、持って帰ってきたら補充しないといけないので+3セット、洗い替え2セットくらいで合計8セットくらいですかね??
夏場は汗かいてよく着替えますが2歳ならもうそんなに汚す年齢でもないし、全く着替えない日もあります
コメント