
コメント

パンダ子パンダ
やはり便秘にならないようにだと
私は思います!

はじめてのママリ🔰
なによりも塩分ですね、
炭水化物ある程度食べてても塩分量さえ気をつけていたら大抵増え過ぎることはないみたいです。
ダイエットでも食事8割運動2割と言われているので食事内容で変わってくると思います☺️
パンダ子パンダ
やはり便秘にならないようにだと
私は思います!
はじめてのママリ🔰
なによりも塩分ですね、
炭水化物ある程度食べてても塩分量さえ気をつけていたら大抵増え過ぎることはないみたいです。
ダイエットでも食事8割運動2割と言われているので食事内容で変わってくると思います☺️
「妊娠中」に関する質問
産後4ヶ月です。妊娠中に体重管理のため食事制限をしていたため、反動で食欲が止まりません😢 妊娠前45kgで妊娠中52kg→産後1ヶ月で45kg→産後4ヶ月で49kgといった感じで、一度は減った体重が爆増しています😱 ほぼ母乳なのに…
長男の4歳の誕生日が11月にあります! おもちゃは普段から旦那が結構高価なものを買い与えているので、出来れば旅行とか思い出に残るものが個人的には良いのですが... 現在第二子妊娠中で12月出産予定なので 体調的にも…
保育士さんや小児科の看護師さんや、子どもに関わる仕事をしている方で妊娠中はどれくらいリンゴ病を気にしていましたか? 抗体検査などしましたか? 20週までは気をつけないといけないっていうけど、妊婦健診が4週ごとに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ばら
コメントありがとうございます😃
食べてる量の割に出ないんです💦マグミットも飲んでるんですけど😖便秘は大きいですよね😅