※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加が気になり、下半身の痛みや育児の負担も辛い状況についてお話しされています。

妊娠中ってほぼ体重の事ばかり気にしてしまう💦
肥満妊婦なので尚更です...
今は28週の8ヶ月なんですけど、炭水化物を抜いたり食物繊維取るとかして意識して、お通じも毎日あるのに前回の健診から1kg増えてるし!83kgから悪阻で80kgになって今85kgって...後2ヶ月でどんだけ増えるんや...産まれても大体5kgしか減らないのに辛すぎる😭
そして、下半身が激痛すぎる!!腰痛い、付け根痛い、骨盤がゴキゴキ鳴るし…臓器押しつぶされてしんどいし、2歳になる末っ子を保育園送迎時、抱っこするのも死にそう🤣

コメント

ラティ

すっごいわかります😣
私も毎回気にしてます(((

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    気にしますよね〜😂
    炭水化物抜くと、赤ちゃんに栄養が〜となエネルギーが〜とか言われるし、食べて増えたら増えましたねとかじゃあどうしろと?!ってなります...
    今は物価も高いし、自分のためだけに別で買う事なんて簡単に出来ないしで、体重管理が一番のストレスです🤣

    • 23時間前
  • ラティ

    ラティ

    そうなんですよね😭
    で、私毎回切迫なので運動もできず💔
    今までと違って物価も高いし。。

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫なんですね💦
    それは安静にしててください🥺
    切迫でも体重増えると言われちゃうんですか?🤔

    • 23時間前
  • ラティ

    ラティ

    言われますよ💔🤣悲しい。。

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは悲しすぎますね...💦
    なんか妊婦に対して厳しいですよね😭
    リスクあるのは分かるんですけど、気をつけててもどうにもならない事ありますし、ストレスかけないようにって言う病院側が一番ストレス与えてる説ありますね🤣

    • 22時間前