※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧
子育て・グッズ

家事を夫に頼みすぎているか悩んでいます。自分の仕事や家事分担について相談したいです。

夫に家事頼みすぎですかね、、?
フルタイム週五で9時から17時で働いています!

夫の仕事は10時から20時過ぎまでです。
(本当は19時までですが残業してます)

朝は8時30分頃家を出ます。
娘が起きるのが7:40頃で寝起きが悪く
8時頃から朝ごはんを食べます。

朝ご飯は私が用意しますが
着替え、歯磨き、保育園の送りは
夫がしています。(夫は私が家を出る
8:30ギリギリまで寝ています)

保育園に娘を迎えに行き
帰宅後私がすることは
夕食作り、食器洗い、翌日の保育園準備
リビングのおもちゃ片付け、
娘の歯磨き、お風呂、寝かしつけ、
浴槽の掃除、洗濯物干し(部屋干し)です。

食器洗いはたまにフライパンを残してしまったり
しますが大方洗って寝かしつけしています。

洗濯物は取り込みはかけて直す収納にしています。
下着も畳まず引き出しに入れるだけなので
私がしたり夫がしたりバラバラです。


夫には基本翌日の自分のお弁当作り(しんどかったら買い弁)
自分が使った水筒と食器の洗い物(私が洗い残した分)を
してもらっていましたが、

最近寝落ちしてしまうことが多く
夫に週2の普通ゴミ集めもしてもらっています。

他の家庭はどんな感じなのか気になりました。
夫にしてもらいすぎですかね?💦💦
夫は帰宅するのが21時半なので
ご飯は自分であっためてもらってます。
月に一度くらい早く帰るのでその時は
娘をお風呂に入れてもらい私が体を拭いて寝かしつけしてます。

コメント

いちごオーレ

共働きですよね?
それくらいやって普通かなと思います。家事やらなすぎな男性が多いだけで🥺

だれかに何か言われたのですか??💦

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    コメントありがとうございます😊
    私が寝落ちしてしまうことが続いていて
    夫とすれ違いで
    夫には寝てしまってごめんとは言いますが続きすぎていて
    申し訳なくて、、
    夫には特に何も言われていません🥲勝手に私が気にしている形です😭

    普通なら安心しました、、

    • 2月10日
🌸

すみません、、共働きでその程度じゃR♡KTさんの負担が大きいなと思いました😱

うちは5ヶ月位前からパートを始めましたが旦那が帰って来てから出勤するので、その間の家事育児は全て旦那です😂
それまで4年半専業主婦ですが、ごみ捨て、自分の弁当、子供たちの食事補助、歯磨き、お風呂、寝かしつけは毎日旦那です。笑

  • 🧸🫧

    🧸🫧


    コメントありがとうございます😊
    本当ですか😖
    今まで寝落ちしてなかった時は
    寝かしつけ後夫が使った食器もゴミ集めも基本私がしていました💦

    最近歳のせいか体力がなくて
    寝落ちばかりで
    質問内容な状態になってます、、

    ご主人たくさんしてくれるんですね!
    お互い休みの日はトントン(同じくらい)ですが、、

    寝落ちしても仕方ないのかもしれないと思えてきました😂😂ありがとうございます😭

    • 2月10日
姉妹まま

専業主婦ですが、旦那が出来る日はトイレ掃除、風呂掃除、ゴミ集めてゴミ出し、作っておいた弁当おかず詰める、帰宅後の夕飯温めは全て旦那です😅

忙しい時は出来なくて仕方ないと思ってるので旦那は何もしない時期もありますが、休みの日は食器洗い、掃除、洗濯も一緒にやってくれます🙆‍♀️

共働きですし、普通?
もしくはもっと旦那さんやってくれても良いくらいじゃないですかね??🤔

むしろ私の方が専業主婦なのに旦那にやらせ過ぎ!?って思えて来ました😂

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    コメントありがとうございます!

    夫も休みの日はトイレ掃除してくれます!
    平日はお互い疲れていてそんな気力もなくて😖

    もしてくれる旦那さん羨ましいです😭
    感謝はもちろんしますが、
    あまり申し訳ないようには思わないようにしようかなと思えてきました😂😂
    ありがとうございます!

    私は家で子供をずっと見るのが苦手で、ひたすらゴロゴロしてしまうタチなので専業主婦の方はすごいなぁと思っています😭

    • 2月10日
  • 姉妹まま

    姉妹まま

    私も旦那には日々、感謝してます😊
    これ読んでちょっと家事減らしてもう少し優しくしてあげようかと思いました🤣

    申し訳ないと思うより感謝する方が絶対大切だと思います🥰

    いやいや、私もゴロゴロしてしまったりするので兼業主婦の方は仕事して家事して育児して本当にスゴいなぁと思います🥺

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

フルタイム共働きなら全然普通だと思います!むしろそれぐらいやってほしいですね!
私もっとやってもらっています😂

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    コメントありがとうございます!
    普通で安心しました、、!

    本当は娘のお風呂をお願いできれば助かるのですが
    帰宅するのも遅いので頼めなくて😂
    週2回あるゴミ集めが申し訳ないと思っていましたが
    感謝しつつ、お願いしていこうと思います😂

    • 2月10日
deleted user

共働き(私時短、旦那美容師)ですが旦那に家事は一切頼んでません🤣

朝6時起床、洗濯、娘の朝ごはん作る、旦那のお弁当作る
7:00娘起こす
7:50保育園送る
9:00〜16:00仕事
17:00お迎え
帰宅後、洗濯入れて、掃除機、夕飯準備、お風呂掃除して娘と入る、娘と夕飯食べて、ゴミの日前日だとゴミ集め、朝起きてすぐに捨てに行ける状態にする。娘歯磨き、寝かしつけ、旦那帰宅後に夕飯出して、片付け、キッチンリセット全て一人でやってます😇
基本帰ってくるのが20時は過ぎるので、何も期待してないです(笑)たまに早く帰ってきたら、お風呂に入れる(入れるだけ!着替えは私)、娘の遊び相手くらいはしてくれます ( ᐛ👐)
今は私がリモートメインで働いてるので気持ちに余裕あるので何とかやってます🤩

ままま

頼みすぎではないと思います!うちの旦那がやらなさすぎなので羨ましい!
お互いフルタイムなのだから家事は半々くらいで十分だと思います!
旦那→ゴミ出し(家の前)のみですよ!