
1歳2ヶ月の娘がギャン泣き後に赤くプチプチができる。診察室で処置を受ける度に泣き、歯科処置が心配。経験者のアドバイスを求めています。
1歳2ヶ月の娘です。
ギャン泣きしたあと顔に赤くプチプチができるの普通ですか?
泣きすぎて毛細血管が切れてるだけなのでしょうが、過去3回、診察室で処置を受ける間の3分~10分くらいギャン泣きした後にできてます。
診察室で1度怖い思いをしてからすっかりトラウマになってしまって、診察室に入るだけでギャン泣きします💦
来週、歯科で処置を受けなければならず絶対またプチプチなるなぁ。と思って、心配して何かしたほうがいいのかあるあるだから気にしなくていいのか…。
経験のある方、なんでもいいので教えていただけると助かりますm(_ _)m
- ななみ。❀(4歳2ヶ月)
コメント

パルヒコ
うちの息子もなります!
1週間ほどで自然に治りますよー!
力が入るからそうなるんでしょうね^o^
大きくなるにつれてでなくなるみたいです!

❄
私は大人になっても治らなかったパターンです。今でも泣きすぎたり吐くとなります😅目の周りは特にポツポツです💦
私は子供の頃から色素が薄くて日焼けもしない体質で、毛細血管が細くて切れやすいと言われてたので、ビタミンCを病院でもらってました💦今も出血傾向ありです。
小さいうちは心配しなくてもいいかもですが、小学校入っても同じようなら受診したりビタミンCサプリ飲んだりしてもよいかもですね🙏
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます。
治らないパターンもあるんですね💦
そういえば先日私も出血傾向があるか1度調べて見てもいいかもって言われました😱
あまり気にしていなかったのでスルーしてました😅
ビタミンCですね!!
なるべく食事から摂取できるように離乳食のメニュー考えてみます💪- 2月10日

ママリ
ウチの子も病院等で押さえられてギャン泣きした時、特に目の周りに小さい赤いポツポツがでていました。何か分からずでしたが、2.3日で自然と治っていたので、あまり気にしていませんでした。
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
そうですそうです!目の周りです!!
大人だと滅多に聞かないですが出産の時になることがあると聞いたことがあったので、どんだけ苦痛なんだろうとかわいそうになっちゃって💦
あるあるなんですね😅- 2月9日
-
ママリ
私も当時は気になっていましたが、今はそんなにギャン泣きすることもなくなり、泣いても出ないので小さい時特有なのかな?!押さえつけられるの、かわいそうですが、どうしようもないですもんね😭
- 2月9日
-
ななみ。❀
そうなんですね。
もっと言葉が分かるようになれば変わるかもしれないですよね💦
なんならママも取り押さえる共犯ですもんね😅
あれだけ泣かれちゃうと可哀想でこっちも泣きそうになりますよね😔- 2月9日
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
みんななるものなんでしょうかね😅
最初見た時はびっくりしちゃいました😱
次の処置は時間がかかりそうなのでどうなる事やらです💦