![みささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴっか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっか
うちもお互い検査は問題なく、卵管造影もしました😊
タイミング法で6.7ヶ月で化学流産1回のみ、その後人工授精4回目で授かりました!
![メイ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイ♡
私は9ヶ月くらいタイミング法で妊活していましたが、かすりもしないので、先月から不妊治療の病院に変え、今月から人工受精をやってきました😊
私不妊治療の病院に変える前に、卵管造影まで終わらせました♫
-
みささ
皆さんやっぱり卵管造影されてるんですねー。
一泊と言われて躊躇してました😅
ご回答ありがとうございます😊- 2月10日
-
メイ♡
グッドアンサー、ありがとうございます😊✨
妊活、無理なく頑張っていきましょう☺️💖
お互い、赤ちゃん授かれますように…🕊💕- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊活2年、最終的に人工授精2回目で授かりました!
なので自己流も合わせてタイミング法は1年10ヶ月かな?(通院だと1年半)
うちも夫婦共に大きな問題はなく、一応人工授精はタイミング法1年過ぎたぐらいに提案されていましたがなかなか踏み出せずで…
でも結果的に人工授精で授かれたのでもっと早くステップアップしていればよかったなと思いました!
-
みささ
やっぱり検査で問題なくても簡単には授かれないこともあるんですね😔
もう少し頑張りつつ、人工受精も前向きに選択肢に入れます!ありがとうございます😊- 2月10日
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
1人目8周期目で授かりました。。2人目は3周期で授かり卵管造影した周期でした。
私の場合先生に言われたのは、
私の歳で半年ダメだったらほぼ見込みないからステップアップ進めると言われそのつもりでいました!
-
みささ
私もなんとなく半年くらいかなぁと考えたりしてました!
卵管造影ももしかして良い影響あったりするんですかね😁
ご回答ありがとうございます😊- 2月10日
みささ
卵管造影もされたんですね!
ご回答ありがとうございます😊