
8ヶ月の息子が寝てから40分後に必ず起きて泣くことが続いている。改善方法を知りたい。
8ヶ月の息子です。
夜20時半ごろ寝付いて、そのあと必ず40分後に一度泣いて起きます。横に寝てあげるとモゾモゾした後10分くらいしたらまた寝ます。
その後は朝5時くらいまでは寝ます。間にたまに起きることもありますが、、
最近ほぼ毎日1度寝てから必ず40分後に起きます。これはなんなんでしょうか🤔
経験されたママさんいらっしゃいますか?
ほっといたら大泣きになるので横に寝転んで寝るのを待ちますが家事等一旦中断しなくちゃいけないのでなにか改善方法はあるのかなーと。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ままり
一歳半ですが、40分のサイクルうちと同じです😂
人は睡眠にサイクルがあって、浅い眠りと深い眠りを繰り返しています。レム睡眠、ノンレム睡眠って聞いたことがないですか?大人は大体1時間半のサイクルで、赤ちゃんは30〜60分だそうです。きっと我々のお子はそれが40分なんだと思います。
そしてうちはいまだに解決策はないです😅
40分で浅い睡眠に切り替わるタイミングで起きてしまわないよう、ホワイトノイズをかけてその他の音を消す、ということも試みましたが起きる時は起きます💦
私は諦めて、隣でゴロゴロしてます。40分すぎてから自分時間スタートさせてます!参考にならずごめんなさい🙏成長とともに寝る力もついてくるんじゃないかなーと期待しています笑

ぴぴ
10ヶ月の息子ですが、同じです!😆
何でなのかなって私も思ってましたが、もう毎日なのでこんなもんかと思ってます。笑
寝てから泣くまでの間は隣でゴロゴロして、泣くのを待ってます😂
解決策が分からないですが、大きい口開けて大泣きしてる姿も可愛いなぁーって、めっちゃ近くで息子を毎日眺めてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!同じ方がいらっしゃってよかった😂
たしかに、眠いのに寝れなくて一生懸命泣いてる我が子かわいいなぁって思います!😭💓
あ、そろそろ起きるな。って時間で分かるのも面白いですよね。笑
こんなもんかと思って諦めます😂
ありがとうございました💓- 2月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
レム睡眠、ノンレム睡眠、きいたことあります!😳😳😳
そーゆうことだったんですねー!とても納得しました☺️
機械みたいに正確に40分で起きるのでなんなんだ?と思っていたところでした笑
浅い眠りのとこで起きちゃうってことなのですね!
諦めてもう一度寝かせてから自分時間にしたほうが良さそうですね😂
分かりやすいお答え、ありがとうございました💓