![りみ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
体外受精はクリニックによって値段が本当にピンキリなので、質問者様が通われているクリニックがどのくらいかかるのかをまず調べるといいかもしれません☺️
わたしが通っていたクリニックは県内でも高めで、助成金貰っても50万円以上の手出しがあったので、多分金額の面だけなら保険適用を待ったほうが安くは済みます🥺
でもママリを見てると半額くらいの値段できるクリニックもあるので、そういうところならむしろ助成金の方が安く済む場合もあるかと思います。
きなこ
体外受精はクリニックによって値段が本当にピンキリなので、質問者様が通われているクリニックがどのくらいかかるのかをまず調べるといいかもしれません☺️
わたしが通っていたクリニックは県内でも高めで、助成金貰っても50万円以上の手出しがあったので、多分金額の面だけなら保険適用を待ったほうが安くは済みます🥺
でもママリを見てると半額くらいの値段できるクリニックもあるので、そういうところならむしろ助成金の方が安く済む場合もあるかと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りみ🐶
コメントありがとうございます😭
手出し40万ちょっとの計算です!
上手く行けばですが(´・ ・`)
全部で78万くらいのお見積もりでした!
保険適応も全部が3割になる訳では無いから助成金活用した方が、、みたいに言われました💦
高額医療制度も保険適応になれば活用できますが、どれくらい負担が抑えられるのかがわからなくて
きなこ
そうなんですね!まだ病院も詳細が曖昧で保険適用についてアナウンスしにくいんですかね😭
でも4月からクリニック激混みになることは間違いなさそうですよね☺️
りみ🐶
ニュースとか調べてみても保険適応後の方が明らか安いような内容なのに、
なぜクリニックは今を推すのか不明で🤔🤔🤔
こっち側は気になるし早く知りたいし早く体外受精したいのにソワソワします。笑