
ママさんは掛け物なしで過ごしていますか?お子さんにはどんな服装をしていますか?室温は19〜21℃、湿度は55〜60%で、長袖ボディースーツやロンパースを着せています。
常に暖房入れているママさんいますか??
お子さんに掛け物とかしてますか??💦
大人と同じあったかいモコモコの敷きパッドを敷いていて
夜はブランケットをかけているのですが昼間は夜より寒くないので掛け物無しでもいいのかなぁと思っているのですが
みなさんどうされてますか??
室温は大体19〜21℃くらいです!
湿度が55〜60%です!
服装は長袖ボディースーツにパイル生地のカバーオールor綿100%のロンパース(ユニクロ)をよく着せてます!
- 角煮(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
後4日で2ヶ月になる娘がいます。
常に暖房入れてます!
夜の室温は18度くらい、昼は20度、湿度は夜も昼も50%です!
夜はコンビ肌着、ロンパース、羽毛のスリーパーで掛け布団などはなし。
昼はスリーパー脱がして過ごしてます!

なー
部屋は大体1日通して20度前後になるように暖房使ってます!
0歳の次男は長肌着+ロンパース+おくるみ
1歳の長男は半袖肌着+スウェットのパジャマ+スリーパー
を着せてます✨
基本的に掛け物は顔にかかるのが怖いのでしないです
敷パットも顔が埋もれないようにあまりフカフカすぎないものにしてます😌
地域にもよると思いますが…
子どもは熱がこもりやすくて大人-1枚くらいでいいみたいなので
基本的に厚着はしすぎないようにして
ちょくちょく手足やお腹を触って部屋の温度の方を調整してます🙌
-
角煮
なるほどですね!詳しくありがとうございます💕
大人のベッドで敷きパッドに直で寝かせてますがベッドと敷きパッドが合っていないのかダルダルになったりしてるのでまだ寝返りしていませんが怖くて😭
でもこの敷きパッドがないと大人(特に私)が寒くて仕方ないので外すこともできず…
ベビーベッドのマットレスをベッドの上に置いたりなんなりして、対処しようと思っていますが!!
スリーパーだといつ着せてますか??お風呂上がりにスリーパーは多分暑いですよね?💦- 2月9日
-
なー
確かに寝返りしだすと敷パッド怖いかもですね💦
うちも大人は寒がりなのでフカフカカバーにモコモコ布団です笑
最初はベットに一緒に寝ていましたが、やっぱり自分で動くようになると窒息や転落の心配が出てきて
今はみんなで布団で川の字、子どもは子どもの布団で寝かせてます😌
確かベッドインベッドっていうのも売ってますよね🙌
スリーパーやおくるみは寝る時だけです!
起きてる時は動いてるからそんなに冷えないかなーと…。- 2月9日

マヨ
うちは日当たり良くて暖かいので暖房は昼間は入れてないです。
1ヶ月くらいまではタオルとかかけてましたが、3ヶ月くらいだったら起きてる時はほとんど寝返りしたり1人で遊んでたのでかけてた事ないです😃
基本的に半袖肌着に長袖長ズボンのみです。
温めすぎても体温調節機能が整わないし、突然死にも繋がるので少し寒いかな?くらいで大丈夫ですよ。
-
角煮
ありがとうございます!
今初めて何もかけないで寝かせてますが汗がひいて寒そうですがこれくらいでいいんですかね??🤔- 2月9日
-
マヨ
寝てる時はブランケットかけてます!
起きてたらかけてなくて大丈夫かと思います!
手足冷たくてもそんなもんなのでお腹とかが暖かかったら問題ないです!- 2月9日
角煮
スリーパーとモコモコのスリーパーあるんですけど敷きパッドがあったかいのかなと思って着せてなかったのですが𝚞♥𝚖𝚊𝚖さんは敷きパッドとかはどういうの使われてますか??
退会ユーザー
うちはモコモコの敷きパッドではなく、ベビー布団のセットについてた薄いサラサラのやつです!
説明下手でごめんなさい、伝わりますかね…?笑
角煮
伝わりますよ!ありがとうございます🥰
ベビーベッドで寝てるという感じでしょうか??
退会ユーザー
よかったです🥺💗
ベッドではなく、畳にベビー布団敷いて、みんなで川の字で寝てます!
ちなみに右から旦那、私、娘の順番です♪
角煮
昼間はブランケットとか、スリーパーも無しで寝かしてるって感じですかね??😌
退会ユーザー
そうです!
抱っこマンでほぼ抱っこ紐入れてるのでこれ以上着せると暑いかなって🤣