
旦那との離婚を考えており、様子を見ることにしましたが、気持ちは変わらないです。専業主婦で収入がないため、土日祝に働いて貯金をしたいのですが、この考えは良くないでしょうか。アドバイスをください。
旦那と離婚を考えています。
とりあえず1年様子を見てほしいと言われて。
気持ち後変わるかもしれないからと。
それをのみました。
ですが私に気が変わる気は無いです。
私は今専業主婦をさせてもらっていて、私独自の収入はありません。
土日祝だけでも働いてシングルになった時ように貯金をしたいです。
この考え方は良くないでしょうか?
アドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚に向けて準備するのは良いと思いますよ😶

3児のママ
シングルになるのであれば今から平日も働けるお仕事探して保育園も目処つけた方がいいんじゃないでしょうか?とりあえず貯金のためなのであれば、土日祝だけ働ける仕事を探してその間お子さんを旦那さんに見てもらうのは旦那さんさえ良ければ悪いことでは無いと思います。
1年間猶予といったらあれですが、期間が空いてるならお仕事探しして今から職に就くチャンスだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
それも視野に入れて考えたいと思います!- 2月9日

はじめてのママリ
どうせなら、契約社員、出来れば正社員になれる職を探されたらとおもいます。
なれる、と歌ってるだけではなく、実際なってる実績があるとこがいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(≧ω≦)
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
平日も働かないと離婚はきびしくないですか?
-
はじめてのママリ🔰
まだ本格的には動けないのでとりあえず土日祝からと思っていました(´-ω-`)
- 2月9日
はじめてのママリ🔰
土日祝と言っても旦那に子供を任すのはどうなのかと少し考えてしまったので。
そう言って貰えて良かったです!
はじめてのママリ🔰
え!全然任せるのありですよ😅だって旦那さんの子供でもあるんだし、、、
ただ夜に預けて働くと親権とれなくなるみたいです💦
はじめてのママリ🔰
夜は考えてないです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
朝から昼までとかを考えています(≧ω≦)