※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

吐き出す所がないのでここで吐き出させてください長女が自閉症と知的障…

吐き出す所がないのでここで吐き出させてください

長女が自閉症と知的障害(中度)ありたまに用があるので実母の所行くと息子見てもらってお話してたんですけど(実母が)長女は小さい頃から話しかけないなら喋らないんだ、無視するからだ、小さい頃私が怒ってばっかりだったから話さないんだ!と言われ毎度イライラしてきます。

怒るのは悪いことしたから怒ったのであって他は怒ってません

悪いことしても怒っちゃいけないって言い方されすごい不愉快です

毎回イタズラされる度に最初は優しく言っても聞かず障がいがあるため多少は甘やかしてたんですけどそれでも悪くなる一方でいいこと悪いこと教えてもやるので怒りました
事実私は無口なタイプであまり長女に話しかけたりしてなかったですけど毎回毎回言わなくてもいいと思いませんか?

毎回精神的に追い詰められて毎日自分を攻めるようになりました


自閉症スペクトラムと知的障害も私のせい、喋らないのも私のせい
旦那もあまり話さなかったのですが旦那は悪くなく私ばかり責められもう疲れました

言い返しても聞く耳持たず実母の心の中は私のせいで長女がこうなったと決めつけてます。

実母にとって初孫なのですごい可愛がって長女もしょっちゅう大泣きして泊まりたいと泊まらせてます。

帰るよーと言っても私を避けて泣いて、私は何なんでしょうかね?

産んだのは私なのにおばあちゃん。おばあちゃん、おばあちゃんがいい!ママは悪者みたいな態度され辛いです

長女は赤ちゃんの頃たまにリフレッシュということで面倒はおばあちゃんに見てもらってたのですが、考えてみれば出産のおめでとうも言われず口から出るのはあーじゃないこーじゃない○○(私)と○○(私の姉)はこうだっただの、私のやり方全て否定されストレスでしかないです。


ちなみに息子産んでからは毎日話しかけてます。

コメント

はは⚑⚐゛︎︎︎

私も本当よく分からないですけど、、
自閉症と知的障害って親が話しかけないとなっちゃう障害なんですか?
そうじゃないと思いますが、、
お母さんは長女ちゃんの障害の事を知ろうとしてますか?
本とか買って勉強してるんですかね?
障害は個性だと聞いたことがあり、あぁなるほど!と思った事があります。
長女ちゃんの個性だと思ってあげるのは無理なんですかね?💦
お母さんのせいじゃないよ。と言いたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は本とか買って勉強してますが母はしません。
    まだ受け入れられないみたいです

    • 2月9日
ともとも

うちは上の子も下の子も自閉スペクトラムです。
これ、親は全く悪くありません。クラスに2~3人発達障害がいるくらいスタンダードなんです。そして、これは個性です(優しい子穏やかな子みたいな)。

実母さんの理解がないのお辛いこと想像します。実母さんは下のお子さんもあるから、「良かれ」と上のお子さんをみてるのかもしれないのかな?と思いました。
ただ、今はたまに預けて、気分転換できる♪と思えたら良いのかもしれませんが…。

はじめてのママリ🔰

すごく申し訳ないのですが、実母さんも自閉症ぽくないですか?
相手が自分の発言でどんな気持ちになるかって健常者ならわかると思いますよ🥲
それにお子さんの前で言ってたらかなり危険です🥲
私もADHDと知的がありますが、同じように母が祖母から言われていたのを覚えています
祖母に対してここには書けない感情でいっぱいでした
ママリさんのせいでは絶対にないです
ここにコメントされてる方みたいに実母さんのような方は少数で大半の人がちゃんとわかってますからね😄

ママリ

状況が少し似ていて、わかる…と思いながら読んでいました。

もうすぐ3歳になるうちの息子も言葉や運動の遅れで療育に通ってます。
診断はまだですが、明らかに他の子より発達が遅く、自閉傾向があるんだろうなと思ってます。
でも息子を溺愛してる実母は全くそれを信じなくて
同じく声かけが足りない、お出かけが足りない、絵本読んでないの?○○はさせないの?私ならさせる、とか…
日々の育児が不完全のように言われてます。
息子は自分の世界が強くて、小さいうちから一緒に遊んでいると私がいないみたいに感じることがあって…と話すと
それは息子ちゃんの問題じゃない。あなたが息子ちゃんに壁を作ってる。前からそう思ってた。と言われたのがものすごくショックでした。
思い返せばうちも、里帰り出産でしばらく実家にいた間、実母には毎日のように否定的な言葉を言われ続けてたなあと思い出しました。
余計なことばかりする!
あなたは信用できない!とか。

遠方に住んでいるので、テレビ電話で話すくらいですが、最近ではもうほとんど相談しなくなりました。
幼稚園ではなく療育センターを勧められたことをチラッと話したので
それでようやく息子の特性を気にし出したようでたまに聞いてきますが、もう詳しくは話さないつもりです。

こちらの話ばかりしてすみません、似た境遇だったので…
お近くに住んでいて娘さんもおばあちゃんが好きとのことで、距離を取るのは難しいかもしれませんが
ほどほど聞き流しつつ、良い距離感でいられたら良いですよね。