※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子が乳児湿疹で悩んでいます。保湿剤を使っているけど不安です。経験談を聞きたいです。

現在、1ヶ月の男の子を完母で育てています。
1ヶ月検診が終わったころから乳児湿疹が出始め、みるみる増えてしまいました。
皮膚科には受診し、1日数回濡らしたガーゼで拭いた後プロペトを塗ってあげています。
プロペトは保湿剤で、直ぐに治るクスリではない事、湿疹も落ち着くまで時間かかる事も分かってはいるのでですが、本当に治ってくれるのか不安になります。今の所、小さなブツブツがどんどん顔全体に広がっていっているのですが大丈夫でしょうか…

同じ様な経験をされた方、されている方、どの位で症状は落ち着きましたか?
初めての育児、分からない事ばかりなので先輩方の体験談聞かせてください。
よろしくお願いします。

コメント

るるう

このくらいなら全然大丈夫だと思います(╹◡╹)うちもこんな感じでしたよ!その時はわたしも心配でとても悩んで、泣きわめく息子の顔を石鹸で洗ったり、薬を塗ったり色々しました。ですが、時期がくれば自然と治ります!!1ヶ月くらいで治ったかな〜〜?と記憶しています。
ちなみにうちは今よだれかぶれで悩み中です。笑

  • きー

    きー

    コメントありがとうございます!
    同じ様な状態だったと聞けて少し安心しました。実家にいるので両親も旦那も連絡をとっても楽観的な意見しかくれず、1人でモンモンとしてしまっていました(>_<)
    治ってくれるまで地道に清潔を心がけて頑張ってみます!
    ヨダレかぶれもあるんですね⁉︎
    悩みは尽きそうにありませんね…笑

    • 10月31日
  • るるう

    るるう

    わかります!私も悩んでいた時、旦那も両親も、そのうち治るよ〜〜としか言ってもらえず…
    まぁ実際そうだったんですけどね😅
    清潔、保湿、頑張ってください👍🏻でも、大変な時は少しくらいサボっても大丈夫です。必ず時期がくれば治りますよ😊
    と、私もよだれかぶれで自分に言い聞かせています(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛

    • 10月31日
かほママ

うちも生後1カ月くらいからプツっと出だしてみるみるうちに顔全体に広がってしまい毎日子供の顔が痛々しくてあたしが泣きそうでした😭
皮膚科受診したんですけど、赤ちゃんはかゆくないし見た目はちょっとかわいそうだけど泡で洗って保湿してあげたらおさまったくるよって言われたので薬使わず様子見ました。プツプツのところが乾燥して顔全体皮むけ?みたいな感じになって本当に治るの?と思ったんですけど3週間くらいで皮むけの下から綺麗なお肌でてきましたよ♡
見てるのつらいですよね、乳児湿疹なら自然とおさまる事がほとんどみたいなので頑張って下さい👍

  • きー

    きー

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、初めは2.3ヶ所だったのに、数日で顔全体に広がってしまって自分が何かしてしまったのではないかと泣きそうになっていました(>_<)
    やはり病院によって言われる事は様々なんですね、私が行った病院では石鹸で洗うのは2.3日に1回で良いと言われました。
    もう少し様子を見て、変わらなそうであればもう一度病院で相談してみようとおもいます!
    これからも諦めず頑張って手入れしてみます(o^^o)

    • 10月31日
かほママ

治りかけはこんなパリパリでしたがこの数日後にはツルツルになりました♡赤ちゃんの自然治癒力ってすごいです!!

  • きー

    きー

    コメントありがとうございます!
    写真まで載せて頂いて感謝です(>_<)ホッペの感じも似てます〜!
    こんなになっちゃってたら、跡とか残っちゃうんじゃないかと心配になっていましたが、ツルツルになったとの事で安心しました。
    私も赤ちゃんの自然治癒力信じて頑張ってみます(o^^o)

    • 10月31日
chaanko

うちも1ヶ月頃に乳児湿疹できました。
うちは1ヶ月健診の時に相談し、ヒルドイドという保湿ローションを頂き、塗っていたのですがなかなかよくならず。
試行錯誤した結果、一緒にお風呂に入れる時に石鹸でしっかり洗い、シャワーでしっかり流し落とし、その後頂いた薬でしっかり保湿したら1週間弱程で綺麗になっていきました。一度完全に肌をリセットさせてからプラスするという考えです。
シャワーを直接顔にあてるのは最初は少し心配でしたが、水圧を弱めにしささっとすれば、意外にも嫌がらずです。

シンプルな方法なので、きーさんのお子さんに効くかわかりませんが参考になれば嬉しいです。

  • きー

    きー

    コメントありがとうございます!
    やはり石鹸で洗った方が良いんですかね?病院からは2.3日に1回で良いと言われたので、もう少し様子を見て改善の様子がなければ毎日洗うのも検討してみようと思います!まだ、お風呂も沐浴を卒業出来てないのでそこからチャレンジですね。
    シャワーなど参考にさせて頂きます(o^^o)

    • 10月31日
  • chaanko

    chaanko

    うちの子は夏生まれで汗をかきやすい季節産まれだからか、産院で毎日石鹸使って洗ってという指導を受けました。
    産院により違うんですね。
    赤ちゃんは新陳代謝が活発な為、皮脂が出やすく毛穴に溜まってしまうようです。
    なので綺麗に洗ってあげるのがいいようで、うちは泡切れのよい泡石鹸を使ってましたが、沐浴だとどうしてもガーゼで拭く落とし方では洗い流せてるか不安だったので、1ヶ月健診終わったらすぐに一緒にお風呂に入るようにし、シャワー使っちゃいました(^_^;)
    でも、一緒にお風呂は慣れないうちはちょっとドキドキですよね。
    きーさんの赤ちゃん、早く良くなりますよ〜に☆

    • 10月31日