※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険見直し中の女性が、家計状況や妊娠中の医療保険について悩んでいます。県民共済と生命保険だけで生活できるか不安です。

保険見直し中です。我が家だとどのくらい保険にかけた方がいいですか?
旦那手取り18万 私8〜10万
正直世帯年収も低く、ボーナスも少ないため貯金があまりできません。
両学長や中田敦彦さんのYouTubeなどを見て保険自体要らないのかな?とも思いつつ全く入らないのも不安で、、、また現在妊娠中のため、出産終わるまでは医療保険を手厚くしてもいいのかな?など考えていたら訳わからなくなりました。
県民共済と生命保険などだけでも実際やっていけるもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はコープと県民入ってて、息子は県民のみ、旦那は住友の8000円くらいのやつです!
プラスでドル建ての貯蓄目的の保険に3人合わせて2.4万円払ってます!
旦那の手取りだけですが26-27万くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは医療保険と生命保険だとどちらを手厚くしてますか?
    私は基本県民共済、妊娠中だけコープ併用とかでもいいんですかね、、、

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ21なので医療の方重視で決めました!もっと年取ったら見直すつもりです!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ若いんですね!羨ましいです☺️

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに私は出産終わったら県民かコープどちらか1つにするつもりです!!
    妊娠中のコープは強いですよね😊

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり妊娠中は入院リスク上がるので少し手厚くしとくのもありですかね!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!
    しかもコープだと診断書とかめんどくさいものいらないので請求が簡単でした!県民の方は安いくせに書類たくさん出さなきゃいけなくてもう!!!ってなりました(笑)

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そしたら妊娠中は少し手厚くし時、出産後問題なければ子供含めコープ共済検討してみます!

    • 2月9日
みちゃまる

旦那→手取り26〜29
旦那保険→掛捨て生命保険 月1800円
私→産休前15〜20
私保険→終身生命保険ドル3500円 医療保険3000円

出産終了後→私保険を掛捨て生命保険のみにする予定 月約1200円

にする予定です!

保険にお金かけるよりは
NISA、iDeCo、現貯金(生活防衛費最低でも3ヶ月)
を目標に家計管理しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり掛け捨ての生命保険で十分ですかね、ドル建ての生命保険に旦那を入れようか悩んでいましたが貯蓄型やめて積立することにします!
    医療保険全くなくて大丈夫ですかね?県民共済だと掛け金も安いし使わなかったら多少戻ってくるのでかけとこうか悩んでます。旦那も私もマイナーな病気にかかりやすい家系ではあります😂😂

    • 2月9日
  • みちゃまる

    みちゃまる


    保険は掛捨てで十分です!!
    ドル建てはいま円高で結局円安になる未来は見えないので、、
    保険屋さんはドル建てめちゃ推してきます!
    だって保険屋さんのリターンがでかいからwww

    医療保険は必要無いかと、、
    日本は社会保険制度かなり手厚いので、、
    病気にかかった後お金は多少降りてきますが
    健康になるわけではありませんので、、

    病気にかかった後のことこを考えるより、
    健康な時にどのくらいお金を残せるか!
    って我が家は考えてます!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり掛け捨てで十分なんですね、実はドル建て結婚前に自営というのもあって私の入ってるんです。今更辞めても損が大きいので10年したら払い済みにして子供の学資と思って置いとこうと思ったます😭
    医療保険入ってないんですね、旦那は会社員なのでかなり手厚いのですが私は自営なので入院になると全く収入がなくなるのでちょっと不安です💦
    変な話、寝たきり要介護になるより亡くなってしまった方が安心というか、、、😂まぁ子供が成人するまでは亡くなる気ないですけど笑

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

医療保険こそ国の制度あるので
そこまで手厚くしなくて
大丈夫かなと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療保険手厚くしなくてもいい、むしろ要らないというのは頭ではわかっているんですが保険屋さんの話など聞くと惑わされてしまいます😭
    安心のため県民共済くらいは入っててもいいですかね?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    必要ないのはそれなりに貯蓄が
    ある人ですね😌
    県民共済はお手頃でいいかと!
    私は医療保険より生命保険を
    手厚くしてます👍

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の医療保険を手厚くします!
    それなり野良貯蓄とはどのくらいですかね?
    4人家族家車持ちだとどのくらい貯金あれば安心なんでしょうかね、、、😭😭

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

かけなくて良いのは、それなりに収入や貯金がある人だと思います。実際はやく死んだら子どもたちどうなるかです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死んでしまった時のために生命保険は掛け捨てに入ろうと思います!あとは積立ニーサを、始めようかと考えています。
    それなりの収入と貯金とはどのくらいあれば安心だと思いますか?

    • 2月9日
ままりな

お金がある人は保険はあまり必要ないですが、貯金がなかったりする人の方が掛け捨ての安い保険に入ってた方がいいと思います。

ドル建てとか年金保険とかは、余剰資金があって他の投資と分散したりするためにやる感じですし、他の投資してなかったり貯蓄があまりないひとがしなくていいものですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドル建てを実は5年くらいすでに払ってしまっていて、、、10年で払い済みに出来るのでしようと思ってます😭それも一つの投資と考えて、積立ニーサやってみようと思います。
    掛け捨ての安い保険とは生命保険と医療保険どちらもですか?医療保険の安いやつはどのくらい保障つけたらいいと思いますか?

    • 2月9日
  • ままりな

    ままりな

    我が家は世帯収入2100なので、参考になるかわかりませんが、、、

    ドル建ては一括払いで二万ドルずつ二人合わせて8本入ってます。

    投資は保険と別に、積立ニーサ、iDeCo、ジュニアニーサ、投資信託、株とかしてます。

    医療保険は55歳払込済み保障は終身のものに入っています。生命保険はドル建てに付帯しているもの+その他私2000、旦那3000万のかけすて+収入保障保険入ってます!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、次元が違い過ぎました😂💦羨ましいです!
    真似できそうな積立ニーサ、ジュニアニーサからやってみようと思います!
    いろいろとありがとうございました!

    • 2月9日
  • ままりな

    ままりな

    ニーサは20年間おいておくと+になる確率がほとんどですが、短期だと割れることも多いので、まずは貯金ができてから余剰資金でするのが良いかと思います!
    貯金するのであればあおぞら銀行とかネット貯金が利率がいいので、おすすめです!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    家計の貯金は年収分くらいはあり、それとは別に少しだけ旦那に入ってない貯金があります。このまま置いとくのも勿体無いのでそれを置いとくなら積立ニーサとジュニアニーサおすすめどちらかとかありますか?

    • 2月9日
  • ままりな

    ままりな

    どのくらいの額なのか分かりませんが、年収分くらいの貯金は、予備費として我が家も現金貯金してます。利率のいいネット銀行においてます。

    積立ニーサは毎月積み立てていくものなので、毎月積み立てる余裕があればはじめるといいと思います!期間的なこととドルコスト平均法的には毎月一定額で20年間毎年40万ずつくらい(月焼く3.3万)入れるのがいいかと思います!(20年おろさない前提で)

    ジュニアニーサはお子さんが18になるまでおろせないですが、のちのち積立ニーサをやるつもりなのであれば非課税期間を無駄にしないためにもやってもいいのかなと思います。我が家も年80万で廃止までの3年間で240万はジュニアニーサに入れる予定です!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ自分でも調べて、ジュニアニーサをやるまでの余裕は我が家には無さそう(あってもら少額)なので、積立ニーサを毎月ちゃんとできるようにしようと思います!

    ネット口座も調べて開設することにしました!
    詳しくありがとうございました!とても参考になりました😊

    • 2月9日
ママリ

両学長のYouTubeを見て
死亡保険以外は解約しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その潔さ羨ましいです😭😭
    安心を買う、、、なかなか辞められそうもありません💦💦
    ちなみにいくら貯金などできているか答えられる範囲で教えて欲しいです😭🙏🏻

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    思い立ったら即行動派です🤣🙏
    家計の管理は全部旦那なので
    正確には分からないですが、
    財経、銀行預貯金、株、
    ひっくるめてたぶん3000万くらいだと思います😂

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!それは医療保険要らないね😳
    うちはまだまだ必要そうなので県民共済に乗り換えようと思います🙌🏻

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

手取り少なくても、加入している健保の独自施策が手厚かったら(付加給付金制度など)まずは掛け捨ての安い保険にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はそれなりに福利厚生が手厚い会社員ですが、私は自営業なので何も保証がありません。その場合は一応安くても掛け捨て入った方がいいですか?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛け捨てのやっすいのでもいいから一つでも入っておいたほうがいいですよ。

    一度病気すると二度と保険入れないですから。。

    (私、一度病気してしまったので、もう、普通の保険に入れません。)

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合は共済と民間どちらがおすすめですか?
    また民間の場合終身の方がお得な気がするのですがやはり掛け捨てがいいですか?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は共済でも十分だと思ってます。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今は妊娠中で出産リスクがあるので妊婦に手厚い保険にして、産後問題なければ共済と掛け捨て生命保険にしようと思います☺️

    • 2月9日