※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
ココロ・悩み

結婚式に欠席し、お祝いの必要性について相談します。

結婚式、かつて親友だった子に招待されましたが新郎が元カレなのとコロナ禍なのと夕方からの式で子供預けられないから欠席します!
お祝い必要ですか?
わたしが結婚した時はお祝いはいただいておらず結婚式もしてません。

コメント

deleted user

かつてなら渡さなくていいんじゃないですか?😅

  • さくらママ

    さくらママ

    ですよねー、コロナ禍で全く会えてないんで前あったのも2.3年前なんですよね💦

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    欠席しますと招待状にかいたら一言何かお幸せにとか書いておけば十分ですよ😊

    • 2月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    ありがとうございます😊

    • 2月8日
よう

もらってないなら渡さないです。式欠席したらそれなりに疎遠になるでしょうし!

  • さくらママ

    さくらママ

    ありがとうございます😊

    • 2月8日
🧸

招待状もらったんですかね?💦
招待状もらってからの欠席なら、
お祝いは必要だと思います。
招待状はまだでまだ打診の段階ならお祝いはいらないと思います。

  • さくらママ

    さくらママ

    ラインで事前に聞かれていたんですが妊娠中に聞かれて子供が産まれてみないと母乳しか飲んでくれないとかわからない部分があるのとコロナの状況もあるから招待状もらっても欠席するかもしれないとは伝えていました。
    そしたら欠席だとしても仕方ないからとりあえず送るだけ送るから期限までにどっちにするか返信ちょうだいってことでした!

    • 2月9日
  • 🧸

    🧸

    なるほどですね!それならお祝いは要らないと思います。

    • 2月9日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!ありがとうございます😊

    • 2月9日