※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳クラスの保育園で離乳食が遅れている娘について、食事の心配があります。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。

離乳食ゆっくりめのお子さんを保育園の1歳クラスに入れた方、食事が大丈夫だったかお話伺いたいです💧

12月末生まれで1歳過ぎの娘が4月入園を控えているのですが、離乳食が遅れています(今後期くらいです)😭
面談では、1歳クラスは普通食なので、ごはんも普通のごはんだし、唐揚げなんかも出ます、と言われました。
早い子たちに合わせたメニューになるのは仕方ないとは思いますが、娘はまだごはんはお粥に近く、パンも齧れず、お肉やお魚もみじんでとろみを付けないとべー、炒り卵ですらべーです…。
ただでさえ人見知りが半端なく強く気難しい娘、園のごはんが食べられるのかものすごーーーく不安です😅

同じような状況だった方、実際どんな感じだったかとか、家でどんな工夫をしたかとか教えてもらえたら嬉しいです❗️

コメント

みいも

うちも遅めで柔らかーいお粥に近いご飯を食べてたので、しばらくお弁当でした✨✨
体に合わせるのが1番なので、その対応で大丈夫です。一度相談されるのもひとつですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お、お弁当…😭遅い子にはあるあるなんですかね。。食べられなかったらご飯だけでも持ってくようですね😂

    • 2月9日
  • みいも

    みいも

    おやつも持っていってました。
    ご飯焦ってかたくしてしまって、
    便秘からの切れ痔になってうんち出す時顔真っ赤にして泣いてました😭なので、練習せず、体に合わせてあげてくださいね😭😭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと…😂ごはん硬くすると便秘になっちゃうんですね。うちの子お茶とか水あまり飲まないのでやばいかもです。。心に留めておきます…!

    • 2月10日
もち

全く同じ悩みです🥲
今月で1歳の息子ですが春から1歳児クラスで保育園に入園予定です。
ただ離乳食の進みが遅くご飯はお粥に近くて、野菜などは形が少しでもあるとべーっと出してしまうのですごく小さくしています。
つかみ食べもせず、全てしてもらわないと食べません。
同じように人見知りも酷く私から離れるとこの世の終わりのように泣き叫び泣きすぎると吐いてしまいます😭
園のご飯不安ですよね…
ご飯どころか入園してから大丈夫なのか毎日不安です💦
なるべくべーっとしても食べようね、モグモグしようねと見本を見せたりするのですがまだまだモグモグが上手く出来ないのでこればかりは本人にやる気がないと難しいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉ!おんなじですね!!うちの方が月齢上ですが😅泣きすぎると吐く、わかりすぎます笑
    固さや形状など気を使いまくって作ったごはんを、これまた気を使いまくってあの手この手で食べさせてやっと、という感じで、毎食後へとへとになります…。
    園ではひとりひとりに対してそこまでしてくれないでしょうし、いつもおなかすかせてるんじゃないかと想像すると泣けてきます笑

    昨今巷に溢れてる「離乳食はその子のペースがある。いつかは食べるし、月齢より遅れててもママは心配しすぎない」を信じて、これまでのんびりやってたんですが、保育園決まって、1歳クラスだともう個別対応はないんだ…こんな悠長なこと言ってられないんだ、って愕然としました💧
    うちはギリ早生まれではないですけど、園生活っていきなり早生まれに厳しすぎません?😂

    • 2月9日
  • もち

    もち

    そうですよね、園では付きっきりは難しいですし相談してみようかなとは思いますが食べられなければいつまでも慣らし保育になるのか不安です🥲
    そうなんですよ、病院などではゆっくりでいいんだよと言われますがゆっくりすぎて保育園どうしようとなりますよね💦
    本来ならもう少し自宅保育の方がよかったのかもしれませんが中々難しいですしね🥺
    早生まれには厳しいです…
    まだまだ赤ちゃんで1歳児クラスでやっていけるのか不安ですよね😭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎてますがひとりでたっちできないし、当然歩かないし、しっかり赤ちゃんです。。おっぱい飲んでますし。。
    慣らし保育延びるのはほんと困ります……

    • 2月10日
メル

うちの子3月うまれで1歳なったばかりで1歳児クラスです😅
なので、もちろん唐揚げなんて食べれませーん。
歯もやっと見えたかなくらいです笑
現在の食べてるものの状況説明しても対応難しい感じでしたか??
うちは、小規模なのもあると思いますが、お野菜の形状とかご飯の硬さとかは融通効くみたいでした。ただ、それでも対応難しいメニューの時はお弁当になるっぽいですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれだとそうなりますよね💦うちはギリ年内生まれですが、早生まれのおうちはみんなどうしてるんだろうと思っちゃいました。。進み早い子ばかりじゃないのに。。

    離乳食遅れてるのは面談で説明したんですが、ちょっと困った顔をされました笑
    「そういう子多いですよ。大丈夫です、ひとりひとりに合わせて対応しますから😊」なんて優しく言ってくれたら安心できたんですが、そういう感じじゃなかったです。ハサミで小さく切ったりはしてくれるみたいですが、うちはまだそういうレベルですらない気がします💧(小さくても固いとべーなので…)
    ごはんの硬さ融通きくの羨ましいです!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子は1月末生まれで、離乳食の進みも良く身体的な成長も早い方です。
が、それでも普通のご飯はたまにオエオエしていたり、柔らかいご飯でもほぼ丸呑み状態でオエオエ、、、、笑笑
魚やお肉もだいぶ食べられるようになりましたが、保育園に向けて唐揚げを出してみたところ、ひたすらもぐもぐして飲み込めずギャン泣きでした😭😭
スープに入れた白菜やほうれん草なんかも柔らかく茹でているのに、噛みきれない時があります。。。

私もとっても心配ですが、家で食べられないものを慣れない環境で頑張るのは息子的にしんどいと思うので、ウインナーやフルーツなども細かく刻んで少しずつ練習中です、、、
4月までにはなんとか慣れてくれるといいなと思いながら、色々な食材を試しています。

0歳児クラスは月齢によってメニューもそれぞれなのに、1歳になると急に大人のようなメニューで心配になりますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    進み早いお子さんでも練習してるんですね😂やばさを痛感しました💦
    ウインナーとか、離乳食だと加工肉なんてまだまだ推奨しませんみたいな感じなのに、園では当たり前に揚げ物も出るし、飲み物もココアとかジュースとか、そういうの避けてきてたのに急にあれっ?!ってなりましたよ笑
    離乳食の世界と保育園1歳クラスの給食にギャップがありすぎて困惑です。。
    でも、コメントを拝見して、あと1ヶ月半、うちも練習しなきゃと思いました😅

    • 2月9日