2歳の息子がノロウイルスから回復し、晩御飯を食べずに寝続けています。体調が戻っていないのか心配です。起こして食べさせるべきか、寝かせておくべきか迷っています。
2歳の息子がいます。
土曜日にノロウイルスと言われ、
回復しましたが、今日は晩御飯を食べずに
17時頃から今の時間まで寝ています。
何度か起きましたが、グズって
寝ることの繰り返しです。
まだ体調が戻っていないということ
でしょうか?晩御飯も食べずに寝続ける
ので、ちょっと心配です。
起こしてご飯を食べさせるべきか、
それとも、このまま寝かせてても大丈夫
でしょうか…ノロウイルスから回復した
ばかりで、日中は元気も良かったのですが、
完全復活には至っていないのか…
起こして食べさせるor寝かせておく
どちらが良いのでしょうか😖💦
- あずき(5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
まだ本調子じゃないのかもしれないですね😣
ご飯は無理に食べさせないでいいと思います!
ただ低血糖が心配なので経口補水液とかゼリーとかぐずって起きた時糖分入ってるものを摂らせます。
ma
まだ全快ではない感じですね💦
このまま寝かせておいてあげたら良いかなと思います☺️
-
あずき
やはりそうですよね…明日仕事行けそうですって言っちゃったけど、明日まで様子見でお休みしようかなと思い始めました😭
- 2月8日
-
ma
本調子でないときに登園して、またもらうこともありますしね💦
お大事になさってください✨- 2月9日
-
あずき
結局今日までお休みにしてもらいました!全開になったので、明日から行けそうです😭✨ありがとうございました!!
- 2月9日
あずき
なるほど…一応ご飯は食べるようになったのですが、雑炊を作ったので、食べさせようと思っていましたが、全然起きず…💦ゼリーの予備があるので、そちらを起きたら飲ませようと思います!月火と休みを貰いましたが、明日の朝の調子によっては明日もお休みした方がいいですかね😓?
はじめてのママリ🔰
嘔吐下痢してなくて普通のご飯食べてもお腹痛がらないなら保育園連れて行ってもいいと思います!
あずき
下痢はないですが、いつもよりはお腹緩めといった様子です😖明日の朝、ご飯食べられるか見てから保育園に行くか、お休みするか決めようと思います!ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
胃腸炎後は本人任せで食べる量決めちゃうとお腹痛くなっちゃう子もいるので、いつもの量より気持ち少なめにしてあげてください☺️
お大事にしてくださいね。
あずき
ありがとうございます😭初めてノロウイルスに掛かったので、不安でしたが、安心しました!少なめにして様子見ます!!