
子供が2歳未満でトイレトレーニングをしていないため、寝室を2階にすることについて不安があります。1階にトイレがあるため、子供が夜中にトイレに行く際に階段を降りることが心配です。
子供がまだ2歳なっておらず、トイトレなども
全くノータッチなので、まだ時間がかかりそうですが
戸建てに住んでいる方は寝室は何階にしていますか?
マイホーム検討していて、2階を寝室予定にしていましたが
1階にトイレなので、ゆくゆく子供がパンツに切り替えた
ばかりの時期などは夜中にトイレ行くのに階段おりてたら
漏らしちゃうんじゃないかとか目が覚めてそのあと
寝付けなくなるんじゃないかとかふと気になりました😱😱😱
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

あ
二階が寝室です!
一階と二階にトイレがあります🚽
トイレ二階にも付ければ良くないですか?💦

ちちぷぷ
寝室の階にトイレないです!
長男は夜おむつにおしっこ出ているか、朝まで出ていないかの二択で、夜中おしっこ行きたいと起きたことはないです…💦

はじめてのママリ🔰
うちは1階しかトイレがなく、寝室は2階です。
トイトレは日中3歳半、夜は4歳で完了しました。
うちは早生まれなので、焦ってトイトレやりませんでした。
夜、時間を決めて起こしてまでトイレに連れて行くのは良くないらしいので、膀胱がある程度大きくなって朝までためられるようになってからオムツを外しました。何度かおねしょもありましたが、シーツの下に防水シーツを敷いて、汚れたら洗っていました。
いまは5歳ですが、朝方(5時前後)トイレに行くこともありますが、1人で行っています!その後も意外と寝付けるもんですよ☺️

はじめてのママリ🔰
2階建てで寝室は2階です。
トイレは上下階につけないのですか??
トイレの度に階段は面倒かなと思いました。

hotaru
心配なら、ある程度大きくなるまでおまるを置くのもアリかなと思います(*^^*)

だだんだ
うちは今4歳で昼間はトイレ1人で行けますが、夜はまだおむつです。
まだ普通におしっこ出てるので朝までためておけるようになったら夜もパンツにする予定で、そうなったら夜中のトイレはあまり起きないかなと思ってます😶
うちは上下にトイレありますが、子供は2階のトイレがあまり好きじゃないらしく、日中もわざわざ下まで下りてきて用を足してます😅
たまーに間に合わない時もありますが、そうなったら着替えて拭くしかありません😂
トイレ以外で寝ぼけておりてくることもありますが、その後も普通に寝ています🙂

らすかる
夜はふたりともおむつです🤭
上の子はなるべく寝る前と起きてすぐ行くようにはしてますが、寝てしまったらうんち以外起きないので😅
トイレは上にも下にも有り、寝室は2階です。
どちらの子もトイレに起きてもその後すぐに寝付いてます😊

海月
昼間はパンツ夜はオムツとかにして、
1ヶ月位朝オムツが
湿ってなければ、
夜オムツやめる感じなので
同じ階になくても大丈夫かと
思いますよー(•ө•)
ウチは寝ぼけて
階段からおちたら困るなーと
1階の寝室ですね( ᵔᵒᵔ )
はじめてのママリ🔰
建売なんです😔
あ
うちも建売ですよ!
二階にトイレあるところ選ぶか、一階にリビングとは別にもう一部屋ついてあるところ選ぶかしかないと思います😅