※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車で保育園に送迎する際、雨の日にカッパや傘、長靴は必要でしょうか?他の車通園の子どもたちはどうしているのか気になります。

4月から保育園に入園することが決まりました。
送迎は車です。
雨の日はカッパや傘、長靴は必要ですか?
車だから必要無いような気もして買うのに迷っています。
車で登園する子どもはみんなどうしているのでしょうか?

コメント

Anp

車送迎ならカッパはいらないと思います🙆‍♀️
うちは長靴は買っておいて傘は本人がさしたがるようになったら買いましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長靴+傘ですね☂️
    ありがとうございます!
    長靴で登園する日は普通の靴下も持って行きますか?

    • 2月8日
あちゃん

長靴はあった方がいいです。
駐車場からの距離がわかりませんが、 うちの園は駐車場から園庭を通って下駄箱(教室)なので、傘をさします😊 
カッパは持って帰る時面倒なので、傘のほうがいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園する保育園も園庭を通って下駄箱でした!
    カッパより傘ですね😄
    ありがとうございます😊
    1歳と3歳なのですが、1歳の子も長靴必要ですか?😶

    • 2月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    雨の日は抱っこ紐で!ってなればいらないような気もしますが…もし歩かせてとなれば1歳の子もあった方がいいかな?とは思いますね😂 

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨の日は抱っこ紐の方がスムーズにいきそうなので抱っこ紐にします😂
    2歳とかになれば長靴買おうと思います!
    芋掘りとか行事?とかで1歳児クラス長靴必要とかないですかね?🤔

    • 2月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    長靴はたまにしか履かないから、すぐサイズアウトしちゃいますからね😭

    1歳児で芋掘りあるんですか⁉️😳 
    うちの園は年中、年長さんがしてたかな?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の勘違いかもしれません😅💦さすがに1歳児、芋掘りないですよね💦💦

    • 2月8日
ママリ

わたしは子供1人抱っこして傘さしてもう1人降ろして…っていうのがしんどすぎて、上が年中になるまでは2人ともカッパきせた状態で車に乗せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれしんどいですね💦カッパも買っておこうか迷ってきました😅💦

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず3歳のお子さんの方だけでもカッパを着て車に乗ってくれたら、少し楽かもです!
    うちは傘持ってるのに雨を口に入れたくて傘そっちのけになるタイプだったので…カッパは安心材料でした笑

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨を口に入れたがるの可愛いですね😂💓
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月8日