コメント
はじめてのママリ🔰
床でも椅子の上でも使える、リッチェルの2ウェイごきげんチェア使ってましたよ!
もちろんソファの上でも行けますので、テレビとかはそれで見せてました。
つい最近引っ越してダイニングセットと一緒に他の椅子に替えましたが。
お掃除簡単だし、近くのご飯屋さんに持って行ったりもして、すごくすごく重宝していました😊
はじめてのママリ🔰
床でも椅子の上でも使える、リッチェルの2ウェイごきげんチェア使ってましたよ!
もちろんソファの上でも行けますので、テレビとかはそれで見せてました。
つい最近引っ越してダイニングセットと一緒に他の椅子に替えましたが。
お掃除簡単だし、近くのご飯屋さんに持って行ったりもして、すごくすごく重宝していました😊
「住まい」に関する質問
ゴミステーション問題に悩んでいます。 新築戸建4軒でゴミステーションの土地を共同所有しています。 長年、掃除管理しているのは私一人です。 ゴミが散乱したり空き缶空き瓶の袋に逆入れしている人がいても私が処理…
マイホームについて🏠 今、夫が注文住宅で建てることを考えてます。 ハウスメーカーも決めていて、ハウスメーカーの中ではコスパ良い部類です。 土地からの購入なのでなかなかの金額になります。 ただ建売もちょくちょく…
家族4人(夫婦、2歳、0歳)で、ベッドを新しくしようと思っています!低くしたいので、連結できるすのこに、ダブルベット2つと考えていますが、すのこ+マットレス+防水シーツ+シーツでいいと思いますか?皆さんの寝方教え…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!調べてみたら勝手が良さそうです✨7ヶ月からとありますが個人はあると思いますがそれまでは離乳食の時どうしてましたか?7ヶ月ならちょうどしっかり座れるようになる頃ですかね?
たくさん質問すいません😅
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ごろに腰が座って1人座り出来るようになるので、その時ですね。
それまでは離乳食は私の膝の上であげてましたよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😃
インジェニュイティとか、バンボとか類似のものもあるので見てみてください😊
うちは太ももムチムチだったので、座面が平らなリッチェルを選びました。
はじめてのママリ🔰
色々ありすぎで迷いますが、見てみます✨
ふともも問題ありますね🤣娘の太ももと相談してみます笑