
コメント

はじめてのママリ🔰
床でも椅子の上でも使える、リッチェルの2ウェイごきげんチェア使ってましたよ!
もちろんソファの上でも行けますので、テレビとかはそれで見せてました。
つい最近引っ越してダイニングセットと一緒に他の椅子に替えましたが。
お掃除簡単だし、近くのご飯屋さんに持って行ったりもして、すごくすごく重宝していました😊
はじめてのママリ🔰
床でも椅子の上でも使える、リッチェルの2ウェイごきげんチェア使ってましたよ!
もちろんソファの上でも行けますので、テレビとかはそれで見せてました。
つい最近引っ越してダイニングセットと一緒に他の椅子に替えましたが。
お掃除簡単だし、近くのご飯屋さんに持って行ったりもして、すごくすごく重宝していました😊
「住まい」に関する質問
家族3人で、2LDK 72㎡ 狭いでしょうか?😢どう思いますか?素直な意見お願いいたしますm(_ _)m 全然住んでいけますかね…(´;ω;`) 私の部屋は特にいらないです( ߹꒳߹ ) 小学生とかになったら狭いですかね? 😢生涯一人…
賃貸アパートの2LDKに住んでいます。🏠 とはいっても引き戸で仕切る感じなので実質 大部屋一部屋みたいな状態になってます。 今は子供も小さく、子供部屋なども必要ないですが、 引き戸で閉めればかろうじてといった感じで…
家づくり中で相談です! 1階はリビングのみでビルドインガレージがあるので他に部屋は作れません。 結局リビングで遊ぶだろうと思いおもちゃを収納できるスペースを作りたいです。 候補1:壁掛けテレビの下に棚を作りお…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!調べてみたら勝手が良さそうです✨7ヶ月からとありますが個人はあると思いますがそれまでは離乳食の時どうしてましたか?7ヶ月ならちょうどしっかり座れるようになる頃ですかね?
たくさん質問すいません😅
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ごろに腰が座って1人座り出来るようになるので、その時ですね。
それまでは離乳食は私の膝の上であげてましたよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😃
インジェニュイティとか、バンボとか類似のものもあるので見てみてください😊
うちは太ももムチムチだったので、座面が平らなリッチェルを選びました。
はじめてのママリ🔰
色々ありすぎで迷いますが、見てみます✨
ふともも問題ありますね🤣娘の太ももと相談してみます笑