※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピカリ
子育て・グッズ

保育園についての不安や子供の精神面、保育園の良い面について相談したいです。

保育園ってどんな感じですか?

アバウトな質問ですみません💦

4月から一時保育で週に2回子供を預けることになりました。

私は大学に通っていて授業の間は夫が在宅勤務のため子供の面倒を見ることになっていたのですが、仕事の都合上週に2回出勤せざるを得ない状況となってしまったので急遽一時保育に預けることになりました。

しかし4ヶ月検診で保健師さんとお話した時に保育園への入園を勧められ、その方がお父さんも仕事に集中できるし、私も授業後慌ただしく迎えに行かなくて済む、預けている間に家事も済ませられると言われました。

正直夫が私のいない間育児を全うできるのか不安なので、保育園の入園を前向きに考えています。
もう願書の提出などは締め切られているので、他の人たちの結果が出て空いているところが分かるのが3月で、早くても5月からの入園になると言われました。

プロである保育士さんに子供をお任せすることに対して不安はありませんが、漠然とモヤモヤした気持ちが拭えません…。
毎日一緒にいてあげたかったなとか、まだ6ヶ月なのに親と離れてしまうのは可哀想だなとか今更どうにもできないことなのは分かっています。
病気やウイルスなどの心配も大きいですが、子供の精神的な面でも余計な心配ばかり頭を巡ってしまいます。
もちろん保育園の良い面もたくさんあると分かっていますが、私も夫も保育園に通った経験がないので未知の世界なのです。

そこで実際に保育園に通われている方や、経験のある方にお聞きしたいです。
保育園に通っていてよかったな、と思うところや実際にこんなことをして過ごすというようなことを、子供目線でも親目線でもいいので教えていただきたいです!

まだ見学にすら行っていないのでこんなことを聞くのはおこがましいですが、事前に不安を取り除いておきたいのでよろしくお願いします。

コメント

ママリ

無認可ですが6ヶ月から通い始めて、週5で通ってます!

一緒にいてあげないのは可哀想なのかなぁとかたまに罪悪感がありますが
毎日私がみてるだけではできない遊びや、うちの保育園は年齢別ではなくてみんな同じ部屋なのでお姉ちゃん達が娘と遊んでくれたり、先生達もとても優しくてそれはそれは楽しそうにしています笑

今日もお迎えにいくと先生やお姉ちゃんたちをみてニコニコしてました(^^)
生活リズムもつきますし、わからないことは保育士さんが教えてくれますし、たまにやっぱり申し訳ないなぁって思っちゃう時ありますが私も一緒にいる時間をさらに大切にできるようになったので、預けてよかったです😊

  • ピカリ

    ピカリ


    コメントありがとうございます✨
    罪悪感を感じる必要なんて全くないんですけど、やっぱりたまに考えちゃいますよね💦
    お子さんは楽しく保育園通っていらっしゃるんですね!
    一緒にいる時間を大切にできるようになった、と素敵なお言葉に感動しました…!🥰
    教えていただきありがとうございました💖

    • 2月8日
deleted user

一時保育は預けた事ないのでどんな感じかは分からないですが
保育園に預けてから一緒にいない時間もあるし、他の子に影響受けたりしてて成長感じること多いです!
上の子なんか0歳4ヶ月から預けてて、10ヶ月になった時え?スプーンで自分で食べれるの?って思ったりしました。
コップも家で練習してないのに飲めてたし。
滑り台も1人で滑ってるし、階段も上り下りできてるし。
とりあえず私何もしてないのに成長すごいです。

先生も1日あったこと言ってくれるし、別のクラスの先生全員が子供の名前覚えてくれてて廊下ですれ違ったら○○ちゃんおはよーーとか言ってくれます。

  • ピカリ

    ピカリ

    コメントありがとうございます✨
    そちらの保育園ではただ預かって面倒を見てくれるだけでなく、スプーンやコップの飲み方まで教えてくれるのですね…!!
    私は1人目なので、教え方とかまだ分からないのでそういう部分はプロに任せた方が良いのかもしれませんね。
    素晴らしいメリットを教えていただきありがとうございました💖
    非常に参考になりました!

    • 2月8日
ぽよ

保育料が気にならないなら預けちゃって良いと思います^_^

これから大きくなって離乳食とか始まったら旦那さんは在宅しながら見れるの?って本当に思います💦
朝寝、離乳食、ミルク、昼寝、うんちしたらオムツ、、、
たぶん無理ですよ!
だって今コロナで休園になってる人たちが「仕事にならないっ!」って悲鳴あげてますもん😅

授業がない日や旦那さんの仕事に余裕がある日はお休みして、それ以外は預ける!って意味で保育園入れていいと思います^_^

保育園入れたからって週5で預けなきゃいけない訳じゃないですし!

  • ピカリ

    ピカリ

    そうですよね!私もそう思います(笑)
    本人ができると言うので私もあまり強くは言えないため、せめて保育園に通う利点を説明できるようになろうと思いました!

    そして保育園は週5で行かなきゃいけないものではないのですね😳
    盲点でした…!!
    素晴らしいアドバイスをありがとうございました💖

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

保育士で自身の子供は10ヶ月から一時保育をたまに利用するくらいでした。
たしかに病気や怪我の心配は家にいるよりもぐっとあがると思います💦集団生活なので(−_−;)
でも精神的なことはむしろいいことも多いですよ!自我が芽生えてから預ける方がはじめ大変だったりしますし、子供は何歳であってもすぐに適応します。もちろん個人差はありますが、朝泣いてもずっと何をしてても泣き続けてる子の方が少ないです🤔
むしろお母さんたちの方が寂しいとも聞きます😊

  • ピカリ

    ピカリ

    コメントありがとうございます✨
    プロの方からのご意見とても参考になります!
    そうですね…もしかしたら私の方が寂しがっているのかもしれません😂
    子供の精神的にいいのなら、むしろ預かっていただいた方が良いですね!
    ありがとうございました💖
    とても参考になりました✨

    • 2月8日
おでんくん

保育園、私は本当にありがたいなと思ってます!!
園にも恵まれて、担任の先生だけでなくどの先生も息子のことを大事にかわいがってくれて、保育園大好きで嫌がったこと一度もないです^ ^

家ではなかなかさせてあげられない絵の具遊びや泥遊びとか、さまざまな経験もさせてくれて、なんならトイトレもしてくれて…😭💕

子供と一緒に過ごす時間が減るのはもちろん寂しいですが、本人にとっては私と夫だけに可愛がられるよりも、園の先生や給食の先生、ほかの保護者の方とかたくさんの人に可愛がってもらって、愛されてよかったんだと思うようにしています^_^

  • ピカリ

    ピカリ

    コメントありがとうございます✨
    保育園は預かってもらうだけの場所ではないのですね…!
    実際にどんなことをしているのか、気になっていたので教えていただけて嬉しいです🥺💖
    トイトレまでしてくれるのですか?!😳
    すごい…至れり尽くせりですね✨

    やはりたくさんの人と関わるのって子供にとっては大切ですよね。
    そういった意味で保育園を利用するのも良いかもしれませんね!

    素敵なアドバイスをありがとうございました!✨

    • 2月8日