※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

自閉症の知的度合いについて相談。赤ちゃんの行動や反応が気になる。他のお子さんと比較して重度の症状があるか知りたい。

自閉症は間違いないんですが知的の度合いが気になります。同じようなお子さんで、重度だったよ〜とあれば教えてください。

気になる点
・新生児聴覚スクリーニングで引っかかったが問題なし。パスするまでの検査で長い時間を要した。→脳波に異常あり?
・音に敏感。月齢が小さい間はビクッとして泣き出していたが、今はビクッとするだけ。
・そのくせに集中しているとまったく呼び掛けに反応しない。
・人より物が異常。とにかくあっちこっち目に入るものを触りたい。抱っこしてもキョロキョロキョロキョロ。
・まだずり這いメインですがハイハイをするようになった。でもたまに片膝を立てたハイハイ。→調べると自閉症。
・後追いが薄い。離れた瞬間は泣くけどすぐに諦める。私の顔が見えると思い出したように泣いて寄ってくる。
・人見知りはある。特定の誰かではなく、とにかく知らない人は誰でも嫌。飲食店で近くに座った人に構ってもらうと気になるからじーっと見るけどすぐ泣く。また見る、泣くの繰り返し。
・他人の家だと私が居なくなると思いっきり泣く。
・ひとり遊びをよくするがお腹がすいたり、眠たくなると近寄ってきて私の足によじ登ってくる。
・離乳食を食べている時に後ろで兄弟が遊んでいると、気になって集中できない。
・両親同居で、祖父母が帰ってくると喜んで近寄る。
・首振りを7ヶ月ぐらいからする。
・模範できない。まぐれでバイバイ、パチパチ数回できた。でも上記の首振りは、私がいやいやは?と首を振りながら言うと笑いながらほぼ真似る。→模範に入るのか?
・おいでは理解している様子。ほぼ来てくれる。
・抱っこして欲しい時は顔を見ながら、抱っこしてのポーズをする。
・自身が未診断ながらおそらくADHD。

よく笑い、とても可愛い息子です。上の子達と違い、よく顔を見上げてじっと見てくれたりもしていたのでまさかとは思っていましたが、自閉症は間違いなさそうです。
どなたかアドバイスお願いします。

コメント

🧸

微笑み返しあり、立ち上がると目で追う、身体発達は普通でつかまり立ちまで出来る。

deleted user

あのー、うちの息子自閉症ですが、こんなこと全然しませんでしたよ。
私から見たら、定型に見えますけどね。

ダッコして、なんて2歳までやらなかったですし、人見知りが逆にありませんでしたよ。場所見知りが激しかったですが。
おいでなんて、ほとんど反応しませんでしたよ。
眠くなるとよじ登ってくるのは、むしろうちの定型だと思われる娘にそっくりです。
自閉症の子って、そもそも要求がなかなか出てこないんですよ。
なので、どこでも母親がいなくなっても泣きません。
気にはなってるけど、いなくても別に平気でした。

全く問題ないように見えるので、むしろこういう質問の仕方は、なんだかイラッとしてしまいました。(すみません。)
もう少し月齢が進んでいるならともかく、お子さんにもそんな決めつけはかわいそうかと。

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます。自称自閉症の弟がいる知人にこの子自閉症じゃない?と言われたので。

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    場所見知りってどんな感じですか?

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう経緯がおありだったんですね。
    その知人の方、弟さんが自閉症なら、八ヶ月のことなんて覚えていらっしゃらないですよね......😅
    私は年の離れた従兄弟も自閉症なのですが、この時期なんて普通の赤ちゃんでしたよ。
    そして、身近にそういう子がいても、我が子に違和感を覚え始めたのは、一歳過ぎて少ししてからです。(なおうちの子は、今のところ知的にも少し遅れてます。)

    場所見知りも、思い返してみればという感じです。
    とにかく、慣れない場所(特に人が多いところ)に行くと、ジーッと固まって周りを見回します。
    そして、私がその場から離れるとギャン泣き😭という感じでした。
    一番酷かったのは、美容室でしたね✂️
    今も、初めての場所には少し抵抗を示します。

    唯一、共通点は片膝ハイハイですが、うちの子は「常に」片足でした。
    もはやハイハイもしなくなっていて忘れていましたが、最近になってピカピカブー踊ってるのを見たら、ようやく普通のハイハイになってました❗
    それくらい、常に片膝ハイハイでしたよー。

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    なんでもよく調べてるから詳しいよとの事で。産まれた時に耳の左右差があったのも、自閉症の特徴だとかママリで見かけてその方に聞いたらそうだよ〜との事で、ますます気になり。

    それが場所見知りなんですね😅上記とは別の友人宅で友人に抱かれたら泣く→私が抱くと泣き止む→私が離れると探して泣く→だったので、めちゃくちゃママっ子だね〜と言われて勘違いして一時期は自閉症かもという悩みがなくなってしまっていました。
    思えば家ではそこまで後追いはないし、やはりおかしいですよね。人見知りと場所見知りの区別もついてませんでした。

    うちは逆に時々、ハイハイしながら座る直前?に片膝ハイハイになる感じです。
    なんで自閉症の子って片膝ハイハイになるんでしょう?

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは、人見知りでは?
    場所見知りは、その場所に入った瞬間から、すでに泣きそうな感じで怪しいですよ。
    あくまでも「場所」への抵抗です。
    自閉症の子は特定の人の興味が薄いので、その時期はうちの子は誰に抱っこされてもO.K.でした。
    逆に全員ダメな子もいるかもしれません。
    後追いも、やはり2歳近くなってからでしたよ。
    どちらかというと、その甘えっぷり、うちの下の子に似てますよ~。
    すでにイヤイヤ期に片足突っ込んでるやんちゃな娘です。

    ママさん、「おかしい」っていう意識が強くなりすぎてしまってる気がします。
    確かに、上にお子さんがいたら違いが気になるかもしれませんが、拝見する感じは、性格の違いってレベルかな?と感じますよ。

    片膝ハイハイも、お子さん、その方が座りやすいだけでは?
    そもそも詳しい理由は分からないようですし、自閉症でも普通のハイハイしかしない子もいますし。

    自閉症は、臨床心理士さんも保健師さんも診断できず、専門の医師のみが診断できる障害です。
    しかも、医師によっては、3歳まで診断しない(判断できないから)方もいらっしゃいます。
    知人の方は良かれと思って仰ってるのかもしれませんが、素人がどうこう判断できるものではありません。
    正直、その発言はとても無責任に感じます。

    心配なのはわかりますが、ひとまず一呼吸おいて、一歳半健診まで様子見されてみてもいいと思いますよ🎵

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    その場所に入った途端泣きそうとかはなかったと思います。お部屋に入ってしばらくは遊んだりしていたので。友達が抱っこさせてと言ったので、抱っこしてもらうと泣き出した感じです。以前も同じような事がありました。コロナもあるのでそんなにいろんな人には会えていないので、毎回そうかは分からないんですけど…

    友達にママっ子だねと言われたので調子に乗ってしまっていたら、自閉症を持つ方とやり取りする機会がありまして、その方も場所見知りがあったとおっしゃったので、場所見知りって何?ってなって。上記の事も場所見知りだったのかな?と。

    後追いに関しては祖父母同居の上、兄弟も上に2人居て、主人も帰りが早いですし、一人ぼっちになる事があまりないのでよく分からないんですよね。祖父母が自室にはいり、主人と上の子たちがお風呂に入り、私も洗濯などしてるとリビングに1人になるのでそういう時はハイハイでこっちにきたり泣いたりはします。ギャン泣き!みたいなのは無いですが。

    甘えたなんですかね?娘さんに似ていますか😌
    私もよく顔を見てくれるし、甘えてくれるのでもしかしたら大丈夫かもとは思ってたんですが、最近集中してる時は呼び掛けても反応しないのに音を鳴らすと一瞬でこちらを見た時に確信に変わりました。もうしんどいんです。
    おっしゃる通り些細な事も全て違和感に繋げてしまって、おかしいと決めつけています。

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    長々とすみません。

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ、長々とすみません。
    顔を見てくれるなら、なおさら問題ないかと思いますよ‼️
    私が二人を育てていて一番違うなと感じるのは、私の顔を見てくれる時間の差ですよ😃
    上の子は、見てはくれましたが、今になってわかるのは、圧倒的に時間が短かったです。

    集中してると無視されるのは、その時期のあるあるだと思います。
    そして集中してても音に反応するのは、例えば、隣の部屋にいても、TVCMにものすごく反応する子供が多いのと同じでは?
    いたって普通の反応だと思いますよ~❗

    せっかく周りにご家族もいらっしゃいますし、あまり思い詰めないでくださいね✨

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    上の子がどれだけ顔を見てくれていたかすっかり忘れたんですが、例えば膝に抱いてて上を向いてじっと顔を見上げたりするのがかわいくて、こんなの上の子達は無かったよねと主人は言うので、おそらく上の子達より見てくれてるのかな?と。祖父母の息子への印象も、じっと顔を見てくれるなんですよ。

    音への反応はそんなもんなんですかね?

    ちなみに友人におかしいと指摘されたのは、友人の子も月齢が近く一緒に遊んだ時にその時は人見知りも一切無かった事、一番は友人の子供の靴下やおしゃぶりホルダーを引っ張っていた事から指摘されました。人より物に興味あるんだね…と。それ自閉症だよと。

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    指摘された理由って、それだけですか....😅
    それくらいの子って、おもちゃよりも、いろんな生活用品に興味を持つのが普通かと。
    洗濯バサミとか、靴下とか、かごとか。うちの子も、靴下で良く遊びますよ❗
    私の友達はみな、「せっかくおもちゃ買ったのに、その辺の生活用品が一番好きで困る😥」って言ってますよ。

    大人でも、多少は人に興味が強い、ものに興味が強いは個人差ありますよね?

    ちなみにですが、上の子のものへの興味は、特にタイヤが大好きでしたよ。
    どんな状況でも、タイヤが目にはいるとすっ飛んでいって回してました。
    でも、普通に車のおもちゃでも正しく遊ぶから、この時期はほんと、自閉症とはわからなかったですね~。

    さっきも書きましたが、自閉症の診断って本当に難しいものですよ。
    そんな素人の勝手な意見にどうか振り回されませんよう。

    お友だちのようなので、あまり悪く書きたくないですが、なんなら距離をとった方が良いくらいかと思います。
    自分は詳しいなんて、勝手な思い込み、やめてほしいですね。
    研究者なんですかね、その方は。
    自閉スペクトラム症なんて、わかっていないことだらけなのに。

    すみません、読んでいて私が腹立ってしまいました😓

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    まだその時は7ヶ月になったばかりだったし、まったく同じような反論をしたんですが、えーでもうちの子は〇〇君(私の息子)の顔を見てるよ?と言われて確かにそうだったので反論できなくなりました。

    大人でもありますよね。特に私は上は女の子しかいてないのでまた男女の差も多少はあるんですかね。

    タイヤっていつぐらいから回していたんですか?

    親身になっていただきありがとうございます😰友達といえば友達ですが、昔から私に嫌味?マウント?不愉快になるような言い方ばかりする人で…今回の事もあーまたいつものやつだと受け流せたら良かったんですが自分でも当てはまってる所もあり不安になった次第です😅

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タイヤを回していたのは、7~10ヶ月くらいがピークでした。
    今も自転車や車のタイヤに向かっていくことも多いです😅が、乗り物そのものへの興味もかなり強くなってきて、ハンドル回したがったり、働く車に興奮したり、いわゆる「男の子らしさ」も見えてきてます。

    ちなみに、7ヶ月くらいの時は、逆にうちの息子も普通にお友だちの顔を見てましたよ~。

    他の方がADHDのことを書いていらっしゃいますが、自閉よりもより症状が現れるのが遅いとされています。
    こちらも、この時期にはまず、わからないかと思いますので、本当に気を楽になさってくださいね。

    • 2月9日
  • 🧸

    🧸

    そんなに月齢が小さいうちからタイヤ回ししてたんですね😅1歳〜かと思ってました!
    普通に車に対しての興味は最近からですか?

    見てましたか🤔うちの息子、なんだかずっとお友達の持ち物やお洋服が気になる様子で😅普段上の子達をよーく見てるし、たまたまかなぁ?と思いたいです。

    そうなんですか!そんなに周りをキョロキョロするとかは気にしなくていいですかね?

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりました。
    車(特に働く車)への興味は、元々ありましたが、かなり言葉が出てきたのと、理解が追い付いてきたのか、ハンドルを回すことや自動車会社の違いに興味を示し始めたのは、比較的最近です。

    うちの息子が、持ち物や洋服をじっと見るようになったのは、逆にもっと後です。
    1歳半くらいから、大好きなアンパンマンや、トミカ、プラレールの柄物に食い付くようになりました😅

    実際にお子さん拝見してないので断言はできないですが、周りを見るのは、好奇心が旺盛なのでは?
    うちの下の子の方が近い気がします。

    • 2月10日
  • 🧸

    🧸

    なるほど。昨日車のおもちゃを渡してみましたが、タイヤを回すとかは今のところなかったです。

    そうなんですね😭指摘されたそこもすごく気になってしまっていて😭上の子達の顔や動きはよーく見てるんですけど、他人には興味ないのかなぁとか。

    昨日から名前を呼んでハーイの真似っ子や、上の子の声色の真似っ子ができるようになりました。いやいやは?と言葉だけで言うと、首振りもできるようになりました。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良かったですね❗
    全然問題ないですよ‼️
    うちの下の子もその頃にそんな感じで真似っこするようになり、「こうも違うか~」と感じたくらいなので🎵

    • 2月10日
  • 🧸

    🧸

    ありがとうございます😭息子さんは真似っ子なかったですか?

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はものすごくしてますが、その時期は、顔真似を少しするくらいでした。

    • 2月10日
  • 🧸

    🧸

    顔真似はしていたんですね☺️おいでの理解やイヤイヤの言葉を覚えたしそんなに心配しなくてもよさそうですかね😭?

    • 2月10日
ままーま

自閉症間違いないというのは誰かに言われたんですか?
☝️に書かれているのをみると、どれもいい意味で普通の赤ちゃんだなと言う気がします。
育児書通りの赤ちゃんなんていないと思いますよ😊

来世は猫になる🐈

同じ月齢ですが同じような感じだしパチパチやバイバイは一度もしたことないしそれで心配もしていません。
模倣は1才くらいじゃないですかね🤔?上にお子さんいらっしゃるのでその辺どうでしたか?
失礼ですが赤ちゃんの心配よりママさんの精神状態の方が心配です。。

はじめてのママリ🔰

自閉症間違いないと書かれていますが医師からの診断ですか?
上にかかれていることは全て普通の赤ちゃんの行動に感じます!

ママリ

私もママさんの精神状態が心配です🥲
お子さん、本当に自閉症ですか?ママさんがそう決めつけておりませんか?🥲
私の娘も8ヶ月の頃はこんな感じでしたよ☺️

医者の診断がおりたのか、ご自身でネットで調べて自閉症だと思ったのかはわかりませんが上記のことを拝見した上で、あまり心配するようなことではないように感じました😭💦

ママリ

うちに自閉症の息子おりますが、読ませていただいた限りでは、かなりの確率で自閉症ではないと思います。
そして、かなりの確率でADHDな感じがします。知的は分かりませんが😅
明らかに自閉症でないなと思った点は、後追いが薄い(自閉症は離れた瞬間も泣かないし気にしないか、その正反対でずっと泣き続ける、諦めることを知りませんw)
普通の赤ちゃん以上にキョロキョロしたり、集中力が散漫な感じや、過集中はADHDの特性です。自閉症にも同じような症状ある子多いですが、併発しているからです。
遺伝もしやすいのでお母様がそうなら、その可能性が高いかなと思いました。
でも子供はただでさえ集中力ないので、絶対!とか思わない方がいいのかなとも思いました!

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます。自称自閉症の弟がいる知人にこの子自閉症じゃない?と言われました。
    やはりADHDですか。上の子達には感じ無かった違和感の理由が分かりました。

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    ちなみに自閉症の子は離れても気にしないとは、離れても見向きすらしない、という意味ですか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    うーん、恐らくそのご友人の弟さんもADHD併発してるんじゃないかなと思いますね😅

    そして、そうですね、0歳の時は1人にしても、誰かが去っていったのは気が付いたとしても、見向きしない子もいるでしょうね。
    うちの息子は反対で力尽きるまで泣き続けるタイプですw

    おいで理解したり、抱っこポーズ取るなら、言葉や状況理解ができているので知的はなさそうですね^_^
    やっぱり、気になさってる部分はほぼADHDぽいです😅

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    その人の弟は知的アリの自閉症で歳も近いため乳児期の事は知らないらしいんですが、「私は弟が自閉症だから人より調べてるし知識あるから」といった感じで。

    息子さんが泣き続けるのは後追いですか?

    おいでは理解してほぼきてくれます。集中しすぎてるとだめですが😂首振りのマネも模範ととらえていいですかね?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、まあ、間違える人もいますし、ADHDと自閉症スペクトラムは両方マイペースで似てて間違えることもあると思いますよ。乳児期知らなくて調べてたら尚更です。
    お兄ちゃん達と違う違和感を感じるようならやっぱりADHDなのかな。

    息子はなんですかね、自閉症はこだわりが全てなんですが、人にこだわる子は極度の人見知りになるので、うちのような後追いのようなこともしますが、他の子は諦めたり仕方ない、と思えるところが自閉症には無いんですよね😅
    私が2人目出産で入院中も、自閉症とは気付いていませんでしたが、毎晩0時過ぎても起きてました😂(私が入眠に必ず必要なため)

    首振りの真似は模倣っぽいですね。母子手帳にも書いてある真似っこですかね♩模倣できるの早い感じがします^_^

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    自分の子に遺伝していないか不安で色々調べていたそうです😅で、うちの子は違うでしょーて…

    なるほど!すごくわかりやすいです!
    人にこだわりがあるんですね。いつもの人と違うとパニックになる感じですか?知らない人が怖いとかママじゃないと不安だとかそういうのではないんですね😰自閉症といえども様々なんですね。

    でもまだちゃんと出来るのは首振りだけなんですよね🤔息子さん真似はしてました?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!

    いえいえ、自閉症スペクトラム理解難し過ぎるんですよね〜😂しっかり理解するのに相当時間をかけてますw 未だによく分かってない部分もありますが、息子のお陰で謎が解けてきました💦
    いつもの人と違うとパニック、おっしゃる通りです。敵か味方か分けてる子もいて、敵には容赦なく暴言吐いたり、味方には服従、などですかね。
    まあ、すぐ味方と敵入れ替えたりしますけどねw

    息子は知的もあって、発達性協調運動障害というのもあるので模倣が困難なんです💦
    言葉は多少理解はしてきましたが、おしゃべりはできません。

    下の子は8ヶ月くらいからウシはどこ?ママはどこ?のような指差しができて、模倣も色々できるようになって、早過ぎて驚いてますが、これが普通なんだろうなと笑っちゃってる自分がいますw

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    うちの息子もいつもの人と違うってこだわりで人見知りしてるんでしょうか😭見分ける方法なんてないですよね…

    やはり知的あると模範は難しいんですか?

    え!それは普通よりすごいと思います🥺上2人が定型ですけど、真似っ子そんな指さし1歳すぎてからでしたよ!すごい!

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    人見知りのレベルが違うんですよね、例えばですが保育園の先生のように毎日会ってても1年後にようやく慣れるとか、そんな感じです😂

    知的ある子は模倣難しい子も多いですが、息子より重いけど模倣できる子もいるので、模倣できない=知的障害と言うわけではないので、難しいですよね😅

    そうなんですね😲女の子だから早いのか、やっぱり普通よりちょっと早いのかもですねw

    • 2月9日
  • 🧸

    🧸

    そんなに酷いんですね🤔だけどそこに関してはまだ分からないので比べようがないですが…

    模範できる子もいるのですね!じゃあ模範できるから安心ともなってはだめですね😰

    いやいやうちも上は女の子ですけど比べても早いです🥺

    • 2月9日
ママリ

うーん、自閉症じゃなさそうなことばかり書かれていると思います。
息子は模倣一歳から始まりました。
抱っこしても面白そうなものをキョロキョロ探すのは一緒ですし、
ズリバイの時は息子も泣くだけで後追いはなかったです!
その指摘されたママさん、見当違いなことを仰ってると思いますよ😂😭
どうか惑わされませんよう…

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます!遅くなりすみません。以前発達について質問されてましたよね?
    息子さんの現在と、ハンドフラッピングについて教えていただけませんか?

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    ハンドフラッピングはまだしてますがもう今は色々できることができて心配してないです(^^)

    • 2月11日
  • 🧸

    🧸

    ハンドフラッピングがそもそも分からなくて…

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    嬉しいときは手を振りながら笑ってます!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    あまりご心配されない方が良いと思います。
    一歳過ぎたらグッと成長する場合もありますよ(^^)

    • 2月11日
  • 🧸

    🧸

    手をバイバイのようにバタバタさせるのとはまた違いますか?
    そうですよね😭まだ月齢も小さいので心配しても仕方ないのですが、幼いうちから違和感あると重度なのかなって…

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    手をバイバイというより、上下に動かす感じです!
    上のお子さんがいらっしゃるんですよね?お子さんと比べて違和感ありますか?
    あるのなら親の勘で何かしらあるのかもですね😥

    • 2月11日
  • 🧸

    🧸

    言われて見ればそんな感じです😂おいでおいでみたいな感じでバタバタします。

    うーん。違和感!というよりも上の娘たちの時は疑いもしてなかったので、今動画を見返したら呼び掛けにも反応しない時もあったし、模範も上が10ヶ月・下が11ヶ月で息子より遅いですし、1番上は人見知りは特定の人、後追い一切無しでも無知だったので疑いもしませんでした。

    息子は先に自閉症の症状を見てしまったので自ら当てはめてしまってるところはあります。

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦

    私は年末あたりに同じ月齢の子と遊ばせているときに少し観察がてら様子を見ていたらそのお友達とやることが何も変わらなくて。
    一緒にボーロ食べて、テレビ見て、無くなったらそれぞれの親に「ちょーだい」したり。
    褒められたくてこっち見てきて、でも何故か自分で拍手したりなんかして😂
    相談していた友達と「全然違和感ないね!やってること一緒だね!」ってなってそこで不安が無くなりました😂
    同じ月齢の子と遊ばせて違和感がないなら大丈夫かなと思うので、機会を設けてみるのも良いかもしれません。

    • 2月11日
まー

息子が自閉症で、娘8ヶ月の発達もかなり気になっています…
質問者さんのお子さん、娘に結構似ています。

息子はまだ知的に関しては言われていないのですが、ありそうだなーと思っています。

ただ、赤ちゃんの時の息子と娘は違ったタイプな気がしています。
自閉症の場合これからどんどん特性が出てくるのでもしそうなら顕著になっていくと思います💦
質問者さんのお子さんも、うちの娘もそうでないことを祈ります…🙏

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます!どのへんが特に似ていて、気になってらっしゃるんですか?

    • 2月8日
  • まー

    まー

    質問者さんのお子さんと娘の似ている点は、
    ・音に敏感
    ・人より物で抱っこでキョロキョロ
    ・後追い薄い
    ・ひとり遊びをよくする
    ・模倣できず、気まぐれでバイバイパチパチ 数回
    ・おいでは理解していて来てくれる
    ・抱っこして欲しいときにポーズ
    ⬆️上記が似ています!

    娘について特に気になるのは抱っこでキョロキョロすることと、最近私に何か物を渡してくれたりするのですが、その際に私の目ではなく手を見ている感じがして…そこが最高潮に気になります。親とのコミュニケーションではなく行動が自己完結しているような感じで自閉っぽいなって思います。

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    なるほど🤔💦でもおいでの理解や、抱っこのポーズはできて悪い事ではないですもんね。私もキョロキョロが気になります。抱っこ紐から乗り出そうとしたりするので、、、かといって抱っこでしがみつかないとかは無いんですけどね。

    すごいですね!どうぞなんてできませんようちのこ!笑
    私も口元を見られるとなんで?って不安になります。

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    ちなみに息子さんの赤ちゃんの時はどんな様子でしたか?

    • 2月8日
  • まー

    まー

    そうですよね、そのあたりは前向きに考えたいです!
    抱っこの件めちゃくちゃわかります😭しがみつかないことはないけど、興味のあるものの方に抜け出そうとして大変で💦

    どうぞというか、いろんなところに物を置くのがマイブームで、棚とかいろんなところに物を置いていて、私に渡すのも棚に置くのと同じ感覚な気がしてます😅私を喜ばそう!みたいな感じで渡してくれるなら嬉しいんですけど…

    息子は赤ちゃんの頃はなんの違和感もなく、1歳8ヶ月まで自閉症なんて思ってもいませんでした💦医師に一発で指摘されました。
    赤ちゃんの頃です⬇️
    ・運動発達平均的
    ・目はよく合う
    ・よく笑う、あやしても笑う
    ・抱っこも嫌がらない

    あれは自閉症だったんだな…という特徴(当時は全く気づかなかった)⬇️
    ・極度の人見知り(7ヶ月頃〜)
    ・極度の場所見知り(9ヶ月〜)
    ・電気を見て目を細めて眩しがる
    ・偏食(8ヶ月〜)
    ・発語がない
    ・指差しをしない

    後追いはしていたと自分では思っていましたが、定型の子の後追いはもっとすごいものだと後から知りました😅
    また呼んだら振り返るのも出来ていると思っていましたが、最近夫が「◯◯(息子)、あんまり呼んでも振り返ってくれないなって思ってた」って突然言い出して、思ってたんかーい!ってなりました笑

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    別の方に指摘されたのはADHDぽいかなぁとの事でした😅確かにと思います。ホントに注意力散漫で、目に入る色んなものに興味津々なんで😂😂
    私は上二人が定型の子です。
    長女はまったく後追いしませんでした。動画を見返すと呼びかけても振り返ってません。でもだからって自閉症の知識もなかったので、後追いしないのが、呼びかけて振り返らないのがなんだと思ってました。今は呼びかけて振り返らない=自閉症と結びつけて何度もしつこく呼んだり…

    喜ばそうのどうぞとかはまだ先な気がしますけどね😌
    上の子も11ヶ月ぐらいで、頂戴どうぞのやり取りをしてたので!

    なんにも違和感なかったんですね😂極度の人見知り、場所見知りについて詳しく知りたいです!
    息子は偏食はないですが、光を見たらくしゃみします。笑

    • 2月8日
  • まー

    まー

    ADHDそんな感じなんですね。ADHDに関しては不勉強なので少し勉強してみようかと思います!

    そうだったんですね💡
    自閉症といっても本当に様々で全部の特性が出るわけでもないというのが難しいところですよね😭
    🧸さんの上のお子さんのように、自閉症の子がよく当てはまる〜と言われるようなことをしていても問題なしということもたくさんありますしね😊
    これをするなら絶対自閉症!ってわかれば良いんですけど💦

    まだ先ですかね。徐々にやりとり感が出て来てくれると嬉しいのですが…💓

    本当に何の違和感もなくて、発語がないのと指差ししないのも男の子だし…と思っていて、診察に行く直前まで夫に「目が合うから自閉症ではないと思う」とか言ってました笑 当時は知識がなく自閉症だと絶対に目が合わないものだと思ってました😅
    人見知りに関しては、男の人が特にダメで、近寄るだけでびっくりするくらいの大泣きを続けていました💦あまりにも泣き止まないのでこちらが気まずいくらいでした…

    場所見知りはかなり酷く、今でも初めての場所・物・事などに関しての警戒心がものすごく強いです。
    赤ちゃんの頃で言えば、同じくらいの月齢の子が集まる赤ちゃんサークルとかに行っても、他の子はすぐにいろんなところにハイハイしていったりして遊んでいるのに、息子は置いたら大泣きでずーっと抱っこしていました💦数十分様子を見て、ようやくちょっと動き出した頃にもう解散、みたいな感じでした😅その場に慣れるまでにかなり時間がかかる感じでした💡

    くしゃみありますね!私はそれも心配になって夫と母に神妙な面持ちで相談したら、は!?生理現象だよ!うちら大人でもなるよ🤣と大爆笑されました笑

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    ADHDだった場合の困り事など勉強しといた方が良いですよね😭😭

    なんなら上の子たちつま先歩きもしてましたし。笑
    そうですよね〜…分からないし人それぞれだからこそ不安になったり、これは当てはまるこれは当てはまらないて一喜一憂しちゃいます。

    私も目が合ったら大丈夫って勝手に思ってました。
    実際に自閉症の子をお持ちの方のYouTubeやインスタにはやはり目の合いにくさは書かれてる方が多かったので😅

    その人見知りと定型の子の人見知り、何が違うんでしょう?
    人見知りしないと自閉症とか、人見知りしても自閉症とか…

    場所見知りは、私よく分からなくて…例えばいつもと違う場所でも普通に遊んでるけどママが離れたり知らない人が来たら泣く…は、どうですか?

    • 2月8日
  • まー

    まー

    つま先歩き、息子はもちろんやります!あとはバイバイも逆さです👋
    でもママリでも、うちの子もやってたけど大丈夫でしたよって方がたくさんいますよね!
    時が来たら専門医に診てもらう以外何もできないということは十分分かっているのですがしんどいですよね😭

    息子と同じような人見知りをしていて定型発達だという子もおそらくいるんだと思います!
    息子が自閉症の診断を受けた時医者に「息子は人見知りがあって、後追いがあって…」等々頑張って説明したのですが、「そういうパターンなんだね〜」でバッサリ切られました😅
    そういうパターン、ってなんでもありじゃん…と思ったのですが、発達専門医だとおそらく素人では分からないような違いも分かって、自閉の子は見てすぐ分かるのかなぁと思いました💦

    場所見知りに関してその場合だと、まずいつもと違う場所に行った時点で普通に遊ぶことが出来ないと思います💡
    遊び始める前に警戒して、親から離れず周りの様子を伺ったり泣いたりすると思います。なので場所見知りではないと思います😊
    それを踏まえてその状況で、
    ・ママが離れたら泣く→後追い
    ・知らない人が来たら泣く→人見知り
    かなと思います✨

    • 2月8日
  • 🧸

    🧸

    やっぱりバイバイは逆さなんですね😭息子も逆さバイバイしないかヒヤヒヤします😭
    ちなみになんですけど、今こんな小さい間は専門医が見ても分からないんですよね?もうとにかくしんどいから今の息子の様子を見て何パーセントぐらい怪しいとか、ここは安心してもいいよとか
    話を聞いてほしくって😭😭

    息子の人見知りは、特定の性別や年齢とかはなく、知らない人はじっと見て泣く場合と、抱かれたら泣く場合があります。でもまーさんの息子さんとの違いは分からないです😅人見知りもちゃんとある自閉症って…ますます分からないです。

    場所見知りだと、その場で遊んだりできないんですね😭下におろされただけで泣いたりとかですかね?息子はその状況で遊んでたのに知らない人に抱かれたら泣いた→私が抱くと泣き止む→おろしたらまた遊び出す→私がトイレに行くと泣くみたいな感じでした。これに安心して調子に乗った私は一時期は自閉症の心配を忘れてました。

    • 2月8日
  • まー

    まー

    バイバイは逆さなんですが、逆さになったのは3ヶ月前くらいからなんです😅1歳〜ずっと普通のバイバイをしていて突然逆さになりました💦
    ちなみに、電車や車のおもちゃを走らせるのに車体に目線を合わせるようにして走らせるっていうのも自閉症の特徴なんですけど、これも3ヶ月前くらいから突然やり始めました!

    本当今の時期しんどいですよね😭
    でもそこまで心配しなくても大丈夫なのかな?と思います!質問でおっしゃっていた、自閉症は間違いないってことも全然ないと思いますよ🙆‍♀️✨

    🧸さんの息子さんの人見知り場合、安心できる人とそうじゃない人の違いが分かってるってことではないでしょうか?😊
    息子もおそらく、赤ちゃんの時は普通だったんだと思います。だからこそ私も娘との違いが分からず…悩みすぎてママリにも相談しました。何名かの方が回答してくださいましたが、ほとんどみんな赤ちゃんの頃は全然分からなかったとおっしゃっていました。
    自閉症も上記の通り、大丈夫だと思っていたら突然特性が出てきたり、でもそれが薄まったり。出来ていたことが出来なくなっていくってタイプもあったりします。もう何が何だかって感じです🤷‍♀️

    そうです!おろされただけで泣いて遊ぶなんてもってのほかな感じです💦
    🧸さんのお話だと全然場所見知りじゃないと思いますよー!

    • 2月9日
  • まー

    まー

    続けてすみません。
    🧸さんとりさねこさんのコメントを拝見していて、友人に自閉症だよと言われたというのを見まして…その友人の発言、本当にありえないなと思いました💦
    専門医でもないのに、こんな小さい時期の赤ちゃんが自閉症だなんて、その人に絶対判断出来ないです!!
    嫌な思いをされましたね😢全く気にしなくて良いと思いますよ!

    • 2月9日
  • 🧸

    🧸

    突然はじまるんですね🤔やり始めた時は違うからって安心できないのですね。本当に自閉症って難しいです😅

    毎日大丈夫かも、いややっぱりそうかもの繰り返しで。
    テストをするように息子の様子を見てる自分にも嫌になりますし、申し訳ないなって。
    10ヶ月検診もしばらく先ですし、不安なまま毎日を過ごすのが本当に辛くて。
    1度すごく前に助産師さんに相談した事もあるんですが、こんなに人の顔じっと見たり他の赤ちゃんに興味示してるんだから大丈夫!と言われてしまいまして…

    安心できる人を分かってくれての人見知りなら嬉しいですが、こだわりの人見知りなら悲しいです😭
    やっぱりみなさん赤ちゃんの頃は分かりにくいんですね。
    上に定型の子がいたりしたら違いにも気付きやすいのかもですけどね🤔

    なるほど!だったら息子は場所見知りはしてないっぽいです。自閉症のお子さんを持つ方と話す機会があったんですが、やはり人見知りはなかったけど、場所見知りはおっしゃってました。なんで場所見知りはするんでしょうか?

    そうなんですよ😅昔からすごく嫌味っぽい事を言われたりしていたので慣れてたつもりが、自閉症認定はさすがにメンタルやられました。調べると当てはまる事も多々あったので…

    最近の悩みはまとまってよく寝ていたのに夜泣きや寝ぐずりが増えてとても辛いことです。睡眠障害も特徴と言いますし、その辺はどうですか?

    • 2月9日
  • まー

    まー

    本当に、自閉症と言われた時はバイバイも全然普通だし大丈夫なんじゃ?🤔とか思ったりもしていたのですが、逆さになった時はあーあ、って感じでした💦

    テストするのめっちゃ分かります😭私もやっちゃいます💦申し訳ないし良くないのにやめられなくて…
    個人的な意見ですが、助産師さんとか保健師さんとか、あんまりあてにならないなーと思っています😅大丈夫とか様子見とか当たり障りないことしか言われないので…息子、医師には一発で指摘されたのに、市の1歳半検診は完スルーだったのでなおさら信用してません笑

    こだわりの人見知り…本当、自閉症とこだわりは切っても切り離せない感じはしますがたまにこだわりって何だろ?って思ったりします。
    人見知りに関してはそこまで気にされなくても大丈夫じゃないでしょうか🙆‍♀️

    発達専門医が「自閉症児は不安の塊」と言っていて、それを聞いて場所見知りについてもストンと納得できました。
    自閉症の子は普段慣れ親しんでいないものに遭遇すると、ここで・これで、うまく出来なかったらどうしよう….怖い…等々すごく不安を感じてしまう子が多いようです。だから新しいことに挑戦することなども苦手なことが多いようです。息子も場所見知り以外でも、初めて食べるものは断固嫌がる、初めて着る服を嫌がる、といった点がありこれもこのような性質から来ているものかな?と思っています。

    嫌味にしても言って良いことと悪いことがありますよ💦💦個人的には疎遠案件です😅本当、全然気にする必要ないですよ!その人こそ、自閉症が「◯◯するから自閉症」って言い切れないほど複雑な障害だと理解してから発言すべきです!勝手に私が腹立ってます😅

    息子は生まれてから今まで睡眠障害は全くないです。新生児の時からずーっと夜通し寝てくれる子で(寝かしつけまでには抱っこでユラユラしたり時間がかかりましたが)、今もほぼ決まった時間に寝て、朝までぐっすりで起きる時間も規則的です💡
    なので夜泣きや寝ぐずり等があるから睡眠障害、自閉症かも…とかはないと思いますよ✨

    • 2月9日
  • 🧸

    🧸

    息子さんが受診するきっかけってなんだったんですか?どこから疑いを持ったんですか?

    やはりテストのようにしちゃいますよね。その度に一喜一憂して…今日は車のおもちゃを渡してタイヤを回すかとかやっちゃいました。
    そうですよね😭確かに大丈夫とかしか言わない気がします。たくさんの赤ちゃんを見てるし違和感あればわかるのかなーとか思いましたけどごく短時間しか見ていないですしね。

    そうですね、人見知りに関しては普通に人見知りしてたんだと思うことにします😌

    なるほど…不安の塊なんですね。息子さん8ヶ月からはじまった偏食とはどんな感じでしたか?

    弟さんが自閉症で遺伝が心配だから色々調べていたそうです。だから人より知識があるから見たらわかると言うようなお話で😅
    それ以来、今までの数々の嫌味などもあり会うのは辞めようと決めました。

    自閉症は睡眠障害がある子が多いと聞きますが、やはりない子もいるんですね!本当に様々で余計にわからなくなりますね😭😭

    娘さん、人より物ってどんな感じですか?うちは朝起きて目新しい物が目に入ると私が呼んでも全く来ないんですよ😂普通寝起きなんだからママんとこ来ない?!ってなってて😅かと思えば昨日はおもちゃを渡して1人で置いておくと物凄く泣いて追いかけてきて…後追いとかにもすごくムラがあるんですよねぇ😭😭

    • 2月9日
  • まー

    まー

    かかりつけ医が小児神経の専門医で、1歳6ヶ月時になんとなく発語がないことや指差しをしないことを相談しました。いくつか聞き取りがあったり、聴力の検査なんかもして自閉傾向高めだと療育センターに紹介になりました。それで分かりました。私自身は自閉症の疑いは全く持っておらず、医師に指摘されて気付きました。

    テストすると嫌われるよ、って夫に言われてるのですが私も辞められないです😭
    絶対分からないと思いますよ〜専門医じゃないので…

    毎日、工夫していろんなメニューの離乳食を出していたのですが断固として口を開けなくなり、
    おかゆ+豆腐or納豆にみじん切りの野菜を混ぜてとろみをつけたもの
    しか食べなくなりました。
    BFも森永のもの以外拒否でした。

    そうなんですね💦💦
    私も自閉症についてはめっっっっちゃ勉強しましたし現在進行形で勉強中ですが人の子に確定とか絶対言えないですけどね😅うちの子に似てるところあります〜くらいは言えますけどそれも人それぞれですし…そんなドヤ顔で恥ずかしいですね😅会わない方が良いです!

    睡眠障害もある日突然始まったりするみたいですけどね💦なので今大丈夫でも安心できないんです😭

    ちょっと似てます!朝起きてまだ寝てるからとちょっと朝の家事などして、起こしに行こう〜と思ったらもう起きてて、静かに近くのおもちゃで遊んでたりして…え?起きてたの?普通起きてママいなかったら泣かない?って思ったり💦でも昼寝の後は泣いたり…本当気まぐれです!
    おもちゃの部屋で一人でおとなしく遊んでたと思ったら突然泣きながら寄ってきたり…

    • 2月9日
  • 🧸

    🧸

    たまたま小児神経の専門医だったんですか🥺やはり指差しは大事なんですね、、、

    私も自分で分かってるのに辞められないです。
    確かにそうですね😭重度であきらかにって子でもない限り分からないですよね。

    そんなに大変だったんですね😰😰偏食は困りますし、だいたいの自閉症をお持ちのお母さんが書いておられますね😭
    これから出てこないといいのですが…今のところはなんでも食べます。

    違ったらこの辛く悩んだ時間どうしてくれるんだって思います。

    そうなんですか😅これからも出ないと良いですね!

    確かに気まぐれですよね💦でも必要としてくれる時もあるからあまり気にしない方が良いのかなぁと思ったり。
    今日はしっかりと2回ハーイが出来るようになりました。

    • 2月9日
deleted user

その時期に、そんなに言葉を理解しているなら、なんの心配もないと思いますよ‼️
むしろ早い方では?

はじめてのママリ

遅ればせながらコメント失礼します🙇‍♀️
お友達に言われた言葉、すごく気になっちゃいますよね😭
ただでさえ、我が子の発達って心配なのに💦
保育士をしていて、自閉傾向の子達を何人も見てきましたが、正直言って1歳前に自閉症とわかるなんて事はないので、お友達の発言は「?」って感じです😣
7ヶ月なんて、人見知りまだの子多いですよ💡
お友達の家で抱っこされた時に泣いてお母さん抱っこで泣き止むのは人見知りです✨
過去、お友達に視線の指摘もされたみたいですが、自閉傾向あった子は、めちゃくちゃ視線合ってましたけど、場所見知りが酷かったです💦
いつも一緒の担当保育士と一緒でも、お庭に出ただけでギャン泣き(抱っこされたままなのに)を毎日出ているのに、1ヶ月以上してました💦
場所が変わるとダメなんです💦
加えて、やっぱり指差しなく、言語理解、発語が1歳半過ぎてもありませんでした。
人より物って表現も、1歳過ぎまではそんなもんです🙌
私も我が子の発達は不安ばかりですが、お子さんの様子で気になる事は1点もありませんので、定型としか私には思えませんでした😊
絶対大丈夫はどの子にも保証ないので言えませんが、今のところ全く問題ないと思いますよ😊

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます!保育士さんからの回答嬉しく思います🥺とても尊敬するお仕事のひとつです。いつもありがとうございます🙇‍♀️

    それは人見知りの認識で大丈夫だったんですね😭抱っこされてるのに泣くなんて事はいちどもないです!あ、私が抱っこしてて知らない人にのぞき込まれた時はしがみついて泣いてました。
    視線の指摘は、知人の子供のおしゃぶりホルダーを引っ張っていたところされました。でも、知人の顔も見ていたし写真もあります。

    言語理解は、おいでは夢中で遊んでる時以外はほぼ来てくれます。夢中で遊んでる時にそっと近づき名前をささやいたら振り向きます。しかし振り向かない時もあります。
    いやいやは?と言葉で言うと首を振ります。まねっこはハーイを何度かしました。

    とにかく気になっているのは、人より物なんですが玩具で夢中で遊んでる時に私に気付くと玩具を投げ捨てて私のところに来てくれたりもあります。抱っこして欲しい時は抱っこのポーズしますし、私の体によじ登ってきたりもあります。

    やはりあまり気にしない方がいいでしょうか?

    保育士さんという職業柄お子さんの発達には敏感になりそうですね😅だけど子供と上手に遊べるでしょうし、羨ましいです✨

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士に対して、そんな風に思って頂いて、ありがたいです😊
    知らない人に覗き込まれては、完全人見知りですね✨
    知人さんの顔も見てたなら視線は問題ないですね!
    そんな、ずっと顔見てたら逆におかしいですから、顔も確認したし、気になるもの(キーホルダーとか大好きですよね😂)を触っていたんですね😊
    今の職場で一緒の保健師さんは、滞在中一度も合わなかったら気になるけど、合う時あれば気にならないって話してました🙌
    9ヶ月でおいで理解してるなら、早いくらいですよ✨
    1歳の項目でおいで、ちょうだいなど簡単な言葉理解できてるかって確認あるくらいなので😊
    まだ9ヶ月は振り向かない時があっても自然ですよ!
    まだ声に反応する程度で十分です✨
    自分の名前の理解は1歳以降と言われていますし💡鏡に映った自分を認識するのも1歳半以降なので💡
    真似っこもはーいがあれば全く問題ないですよ!

    まず、その知人の顔を見ていたり、知らないひとをじーっと見る時点で人より物ではないです😊
    現在、療育施設勤務していますが、人より物ってレベル違いますよ。人なんて見えてないです。空気だと感じるほど。

    あまり気にしないでオッケーです✨
    今は9ヶ月のお子さんの発達としては順調なので😊
    もし1歳半で気になる事があればで十分です🙌

    それが、我が子となると色々大変で、大して上手くも遊んであげられてないです笑

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

突然失礼します。
似たようなことで悩んでいます。
その後のお子さんの状況はどうでしょうか?💡