

R
そっか、なら離婚したら?もうしんどいわ
って言ってみてはいかがですか?
きっと離婚の言葉を出しても離婚しようなんて言ってこないと思っているんじゃないでしょうか···
付き合っているときに別れる別れる詐欺する人いますがそんな感情なのかなと···

はじめてのママリ🔰
想像するだけで腹が立ちます😓
ママさんは、話し合おうって言ったりするんですか??
-
はじめてのママリ
話し合おうと言うと、もーー!そこが面倒くさい!離婚と言われます😅
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
あんたが言い出したくせに…そっちのがよっぽどめんどくさい!って感じですね😮💨
私は大人な対応できないので、真似して、意見の食い違いがあった時に離婚離婚って言い返してやります😂- 2月8日

mama
ごめんなさい、すごく面倒臭い旦那様ですね😓
と言っても私も人の事言えない時期がありました。離婚ではないですが、旦那とまだ結婚していない時に、喧嘩をするとその勢いで別れると言ってしまうことがありました。さすがにUberとかの小さい事で言ったわけではないですが…旦那は別れるというと絶対に引き止めない人で、結局私が、感情がおさまってきたときに、別れたくないと言ったら、「別れるとかそういうのはどんなにその時そう思っても、本当に決心するまで口に出すものじゃないし、俺は絶対に自分からそういう事は言わない。だからこそ別れるって言われたら引き止めたりしないし、次からは思ってないなら絶対言うな。面倒臭い。次は本当に別れるけんね!」とハッキリ言われ、怒られました😅
私も反省し、それ以降はどんなに大喧嘩をしても感情任せに別れを口に出すことはしてません。
旦那様はもうそれが喧嘩の時の口癖みたいになってるんでしょうね。後先考えず、その時の感情任せで言葉を発してしまう人なのかと…。
Uberごときで毎回そんなん言われたら疲れちゃいますよね💧
喧嘩してない時は、ちゃんと真剣な話はできる人ですか?
もしできるなら、ふとした時に、あのさ、、って、私が当時旦那に言われたような事を、喧嘩にならないように話してみるのはダメですかね?😓
私も結構傷ついてるんだよ~💦って、あくまで怒ってる感じではなく、少し笑いも含めながら…💦あんまりそういう会話も通じないですかね?(;_;)

はじめてのママリ🔰
わたしはその流れで本当に離婚しようとしてます😁
離婚したくないなら俺の言うこと聞けよって言われてるみたいで腹立つし、ケンカのたびにそれ言われると自分の本当の意見言えなくなると思うし、疲れるし💭
わたしはそのまま離婚調停申し立てました💦

おかゆ
わたしなら離婚届用意しておいて、
「離婚だわ」とか言われたら、
「はーい。あなたがそんなに言うなら仕方ないね。わたしが離婚したいんじゃなく、あなたが離婚したいんだもんね。いつもいつも言うんだからよっぽど離婚したいんだよね」って言って記入させます😂

退会ユーザー
作る人の気持ち考えてよ〜って感じですねいいじゃないですかねたまには
コメント