※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4月から幼稚園に通うため、持ち物に名札を縫いつける必要がありますが、手書きとお名前スタンプのどちらが一般的でしょうか。また、お名前スタンプの場合、クラス名は手書きで書くべきでしょうか。

4月から幼稚園に通うのですが、
バッグやタオルなどの持ち物に
クラスと名前を書いた白い布の名札を縫いつけるよう
指定がありました。

このような場合、手書きかお名前スタンプか
どちらが多いのでしょうか?

お名前スタンプの場合、クラスのみ手書きですか?

わからないことだらけなので参考にさせて下さい🤣

コメント

deleted user

私は絶望的に字が下手なので名前スタンプにしました😂
クラスの名前スタンプも作りました…笑
あと長く使うものや頻繁に洗濯するものにはネームタグをネットで買って縫いました!

はじめてのママリ

うちは手書きにしました!
洗濯しても滲まないように布用の油性ペンで書きましたよ😊

ママリ

名前がわかれば良いので何でも大丈夫です◎
私ならクラスのみ手書きします!

deleted user

手書きでもスタンプでも
どっちでもいいと思います!

私は字が綺麗じゃないので
スタンプ多用してます(笑)


クラス名はダイソーのお名前スタンプです!
好きな文字を組み合わせられて
サイズも大小あるので
押すものによって使い分けてます。