![maaaam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほしみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほしみさ
うちの娘も完母で哺乳瓶拒否です。
スパウト買いましたが、未だに泣きながらカミカミして、飲む気配はありません。ストローの押したら出るのがあるので、調子がいいとそれで飲めることもありますが、ほとんどスプーンであげてます(^◇^;)
でも練習しないと出来るようにならないですからねー💦少しずつストローの方を練習させています。
私は周囲から、スパウト買うくらいだったらストロー練習させた方がいい、と言われました(。>皿<。)
![ゆ-ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ-ちゃん
こんばんは⑅◡̈*マグマグにミルク大丈夫だと思います。ただ、哺乳類拒否との事なので、子どもによっては嫌がる子もいるかもです。
私も完母で育ててたのですが、ウチの子はスパウトにミルク入れても拒否でした。スパウトが嫌みたいで、、、。なので、いきなりストローの練習しましたよ〜。最初は小さな麦茶の紙パックのやつを買って、補助的に押し出しながら飲ませる練習したら、すぐにストローで飲めるようになりました(*˙˘˙*)ஐ
長文、失礼いたしましたm(_ _)m
-
maaaam
やっぱりスパウトも嫌がりますかね~(´・ ・`)ストローはどれくらいであげましたか?いつ飲ませてますか?
- 10月30日
-
ゆ-ちゃん
ストローは5ヶ月になった頃だったとおもいます。タイミング的には、授乳前とか入浴後に練習しましたよ〜(*˙˘˙*)
- 10月30日
-
maaaam
白湯ですか?お茶ですか?
- 10月30日
-
ゆ-ちゃん
白湯とかベビー麦茶をあげてました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
- 10月30日
-
maaaam
なるほど!やってみます
- 10月30日
-
ゆ-ちゃん
みなさんの意見を参考に、子ども合った方法がみつかるといいですね☆頑張って下さい(*˙˘˙*)ஐ
- 10月30日
-
maaaam
ありがとうございました
- 10月30日
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
息子も娘も完母の哺乳瓶拒否です。
スパウトはどうせ一時的なものなので使ったことはありません。
息子は3ヶ月からおちょこ→湯のみ→コップ→ペットボトル→ストローの順に練習しました。
娘は今お風呂後の水補をおちょこでしてます( ´ ω ` *)
おまけにうちは二人共ミルク拒否なのですが、お子さんスパウトに入れてミルク飲みますかね??
飲むなら全然アリだと思います!
-
maaaam
おちょこでも飲みますか?来月預けないとダメなのでその時にどうしようかと思ってて。ミルクやってみます
- 10月30日
-
へる
うちの子はおちょこの方が飲みますね〜( ´ ω ` *)
下唇におちょこの口をちょんちょんとあてて、口が開いたら少しずつ流す感じでやってます!
もしミルクだめなら搾乳して飲ませることも候補に入れた方が良いかもしれません(>_<)
ただ、マグストローでミルクをあげるのは後の衛生管理が人によっては難しいようなのであまりおすすめしません^_^;- 10月30日
-
maaaam
なるほど!おちょこでミルクあげてるってことですか?質問ばかりですいません(><)
- 10月30日
-
へる
うちはミルク飲まないので、お風呂上がりだけおちょこで湯冷ましあげてます(^ ^)
- 10月30日
-
maaaam
なるほど湯冷ましの時なんですね預ける時とかどうしてます?
- 10月30日
-
へる
うちは夫以外預けられる人がいないのであまり参考にならないかもしれませんが、夫に見てもらって出なければいけない時はすぐに授乳できるところに待機してもらうか、家の場合は必要分哺乳瓶で搾乳しておいて解凍、温めて飲める状態になってから少しずつおちょこに移して飲ませてもらってます。
近くで待機していてどうしても私が戻るまでもたない時は湯冷ましか麦茶でしのいでもらいます(>_<)- 10月30日
-
maaaam
そうなんですね
やっぱり哺乳瓶拒否となると難しいですね
まだ長時間預けたことがないので来月初めて預けるのでどうしようかと悩んでます- 10月30日
![みわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ
うちの娘も完全母乳です。
同じく哺乳瓶が全くダメな子で、5ヶ月頃にスパウトを試しましたが噛むだけで全く飲んでくれませんでした(><)
試しにストローであげてみたら、最初は勢いよく吸いすぎてむせていましたが、何度か練習するうちに普通に飲めるようになりました!
今では上手に飲めるようになりました♪
-
maaaam
やっぱり哺乳瓶ダメならスパウトもだめですね。きっと(笑)無理そうならストローも練習してみます ストローでミルクをあげてるんですか?
- 10月30日
-
みわ
ストローの方が吸ったら勢いよく吸えるので、慣れるとスパウトより楽に吸えるみたいです(*´ー`*)
あ、うちはミルクはあげていないので白湯や麦茶をストローであげています♪- 10月30日
-
maaaam
なるほど!預けないとダメな時はどうしてますか?ストローはマグマグのやつを使ってますか?
- 10月30日
-
みわ
今は、離乳食やおせんべいを食べてくれるので、預ける時は離乳食タイムやおやつタイムの時間帯に旦那にお願いしています(*´ー`*)
生後4ヶ月頃は、ミルクを飲んでくれなかったので、授乳してお腹いっぱいにしてから預けていました!
ストローはマグマグのやつですー♪- 10月30日
-
maaaam
5ヵ月くらいからでもストローマグマグ練習しだしても大丈夫ですかね?
- 10月31日
-
みわ
うちの子も離乳食を始めた5ヶ月頃から練習しましたよー*\(^o^)/*
- 10月31日
maaaam
そーなんですね。哺乳瓶嫌ならスパウトも無理ですかね、、(笑) ストローからやってみようかな