
コメント

はじめてのママリ🔰
おくるみやスワドル使ったことありますか?😳
はじめてのママリ🔰
おくるみやスワドル使ったことありますか?😳
「泣く」に関する質問
3歳のこだわり 今3歳1ヶ月の男の子を育てています、 2歳後半くらいからこだわりが強くて困っています😭 例えば何でもママでお茶持って来て!と言いママじゃなくてパパが持って行くと泣く、車から降ろすのもママじゃなき…
子供が二人同時に泣くと立ち去る旦那😔 しょうがないでしょうか? 普段は子供の相手をしてくれる方なのですが、少し前に子供が二人同時に泣く→上の子がワガママ連発、親がワガママを聞いてくれないと強めに叩いてくる→旦…
動きまくってベビー布団におさまらない子。 上の子の時はこんな記憶ないのですが、現在生後6ヶ月の子が夜間動きすぎてベビー布団から脱走します。 どうやら人肌恋しさで動いてるっぽいのですが、授乳時以外は私は姉たちに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あか
スワドルは新生児のときに使用して1週間くらいは寝てくれました。1ヶ月頃に使用して手が動かないことに気づくとぎゃーっと泣いてしまうためスワドルは諦めました。
はじめてのママリ🔰
そおだったんですね!
うちもスワドル使ってるのですが手が使えないのを嫌がるようになってきたので、手がでるバージョン?みたいなのが検索したらあったのでそれを使おうと思っています😊調べ済みだったらすいません💦
寝てくれないの辛いですよね😭ほんと嫌になって赤ちゃんといっしょに泣いたことありますし旦那にかわってとまるなげしたこともあります。
週末夜だけでも変わってくれる方がいるならたまにはお休みしていいと思います!
あか
確かにうちの子モロー反射すごくてそれで起きてしまうんです。手が出るスワドルあるなら試してみたい気持ちもあります😃
添い乳でとりあえず寝てしまうので結局旦那は役に立たず、、夜ぐっすり寝れる日を願う日々です。
はじめてのママリ🔰
知り合いの話しですがおっぱいあげてからおしゃぶりに切り替えるって言ってる方もいましたよ!