※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梢
子育て・グッズ

げっぷが出にくい赤ちゃんの縦抱っこについて相談です。げっぷがなかなか出ず、授乳が辛い状況です。経験のある方、どれくらい縦抱っこしていましたか。

げっぷが出ない時の縦抱っこについて。

げっぷが出にくく、産まれてから数えるほどしか出すことがてきていません。げっぷがなかなか出ずに、ずっと苦しそうにしています。

縦抱っこをすると時々げっぷが出てくるので、授乳後はしばらく縦抱っこです。ただ、出ないことがほとんどなので苦しがっている時間、長い時だと2時間ずっと縦抱っこしています。

げっぷが出にくいお子さまがいらっしゃる方、どれくらいの時間縦抱っこしていましたか。

げっぷが出なくて苦しそうで、授乳がつらくなってきました。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもここで質問して色々アドバイスをもらいました。
うちの子に合っていたのは、「ひとまず一旦寝かせて、その後縦抱きにする」でした。
あとは、飲んでいる時に口を離したり泣いたりしたすぐに縦抱きにすると出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かせるのは短時間です、計ってはいませんが感覚では1分とか。

    • 2月7日
  • 梢

    回答ありがとうございます😭
    うちの子も横抱きから縦抱きにするときに出たことがあるので、一旦寝かせて縦抱っこ、を試してみます!ほんとにゲップが出ないことが悩みで…
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!うちも上の子も下の子もなかなか出なくて…結局上の子は克服できませんでした😅
    下の子はこの方法で大体うまくいっています!

    • 2月10日