※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の体力低下に悩んでいます。産休中で疲れているけど、励まし合いたいです。経験やアドバイスを共有してください。

明日で9ヶ月に入る妊婦です!
最近、ほんとうに体力がないことを感じてて
疲れやすいのですが皆さんもそうですか?💦
旦那や家族は理解してくれているものの
産休入ってから自分のペースでいろいろするのに
疲れちゃって、夜ご飯作ったらもうしんどいです笑

同じ時期の妊婦さんがいたら、励まし会えると嬉しいです!
こんなことして乗り切ったとか、逆にこんなことしてて
しんどいとか、なんでも教えてください😂😂

コメント

はな

わかります〜🤣
もうすぐ8ヶ月ですが、双子なので、お腹のサイズ感は同じくらいだそうです😣

上の子の保育園送り迎えは旦那がしてくれてるので、買い物と、夜ごはんだけは頑張って作りますが、すでに限界です🤣

  • ママリ

    ママリ

    双子ちゃん!嬉しさ2倍ですがしんどさも1人よりさらに増しますね😂

    あと3ヶ月、あっという間かもですが頑張りましょうね😂🧡

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

私も9ヶ月です!
立ちっぱなしがしんどくてキッチンに簡易的なパイプ椅子を買って休憩しながら料理するくらいすぐ疲れます、、(笑)
上の子の習い事の送り迎えも旦那にやってもらって文句言われます😅下の子とは一日中一緒なのでそれまた疲れます🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    キッチンに椅子!確かにそれいいですね🤩👐参考にします!!

    小さな子を家で見るのほんとにたいへんですよね😂
    上のお子さんを育てながら、尊敬です😭😭

    • 2月8日
ママリ🔰

わたしも9ヶ月です〜〜🥰
切迫で安静にしなきゃいけないのもありますが普通にだるくて動けません(笑)
階段登るだけでハアハアしてます😂😂
お互い残りのマタニティライフ楽しみましょ〜〜🕊

  • ママリ

    ママリ

    今日も買い物中ふと疲れが押し寄せてきて、フリーズする時間ありました笑笑
    荷物持った後には一息つかなきゃやってられないです😂😂
    切迫、ゆっくりされてくださいね!お互い楽しみながら乗り越えましょ🤩

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

同じくです🥲
まず昼寝しないと夜までもたないし、
立って歩くのがしんどくて
家の中を四つん這いで動いたりしてます🤣
「よっこいしょ」とか「ゔー」とか声出さないと立ち上がれません😱

あと1ヶ月もこの生活できるのか不安です、、💔

  • ママリ

    ママリ

    めちゃ共感です、、、四つん這い、時々したら地味に体が伸びて気持ちいですよね😗
    しんどいアピールって思われるかな、とか考えててもつい声出ちゃいます笑笑😂
    旦那にはトドって言われます🦭

    上のお子さんもいながら、本当にたいへんだとおもいます。。
    お互い乗り越えましょう😭💖

    • 2月8日