![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月で血圧が上がっており、不安を感じています。妊娠高血圧症候群での出産が難しい状況。血圧を下げる即効性の方法はないか悩んでいます。早く赤ちゃんが産まれてほしいです。
臨月、血圧がどんどん上がってます😭
元々は上110、下70くらいだったのが、臨月に入ってから上120下80〜90くらいになり、今日38週で上130になってしまいました😫
先生からは何も言われませんが。。これ以上、上がるのが怖いです💦
一応、妊娠高血圧症候群の人は、今の産院では産めない事になっていて…🌀
家で測ると、110、70くらいですが…。
血圧が上がらないよう、即効性のある方法なんてないですよね??😫
早く生まれちゃって欲しいです。。
- はじめてのママリ
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
安静と塩分カットですかね💦
早く生まれるといいですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家で低いなら基本は大丈夫ですよ!
血圧が上がらない方法…とにかく安静にしてから測ることです。家でも15分近く安静にしてから。病院では30分くらい前について、落ち着いて。
あと寒いと血圧上がりますから、極力暖かい場所で測るとよいです。
-
はじめてのママリ
家で低ければ大丈夫というのは安心です😭✨
病院では、着いたらすぐに血圧測るよう指示されるので、バタバタしてるから上がってしまうのかな…とは思っていました💦
うまく休んでから測るようにしてみます!
暖かい格好もしていきます!
ありがとうございます😭- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
私やったことないですが、受付に行く前に30分ほど休んでから行くって方もいましたよ😊椅子があるかわかりませんが…
- 2月7日
-
はじめてのママリ
そうしたいですが、大きな病院ではないので、入って来たにも関わらず受付しないと不審に思われそうで😅
外にいると冷えちゃいそうですし、難しいですね💦
ただ、毎回お医者さんに聞きたい事を用紙に書くので、書いてるフリして休もうかなーと考えてます🤔さすがに30分も休めませんが。。
アドバイスありがとうございます😊!- 2月7日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
安静も血圧には良いのですね💡でもお腹を張らせるために動いてねーとは言われていて😅
塩分カットで頑張ってみるしかないですね💦