
娘の睡眠時間について相談です。夜の就寝時間が21時〜23時の間で、時々18時〜19時にも寝ることがあるようです。他の4ヶ月の子供は20時頃には寝ているとの情報も気になるそうです。
娘の睡眠時間について
夜に寝る時間が21時〜23時の間です。
遅いですか?
18時〜19時にたまに寝ちゃう時があって、その日は23時頃に寝ます。
それ以外は21〜22時です。
他のお母さん方のぴよログをGoogleで調べたところ、4ヶ月の子で20時頃にはもう寝ているので少し気になりました。
- ゆーたん(3歳6ヶ月)

ひよこママ
うちもそのぐらいでしたが、
最近は21時とかに頑張ってしてます!

m
うちは上も下も寝るのは新生児の時から22時頃です😂
早く寝かせると夜間の授乳が早くて多いのと私自身も早起きが辛いのでありがたいです😂
発達には特に問題なく元気に育ってるしママさんがストレスないのが1番ですよー🥰
ママリ見てると19時などに寝かせる方も多くてびっくりします🥺幼稚園や保育園行けばおのずと早寝早起きになるからそれまではいっかーと呑気に思ってます✌️❤️

すぷりん
うちはだいたい23時です💦
上の子がいるので21:30までには布団に行って寝かしつけ始めますがぐっすり寝てくれるのは23時ごろ、、
それまでずっと抱っこです😭
コメント