
夕飯後、お臍の左側に痛み。お臍引っ張られ感、押すと痛み。初めての横痛で心配。鈍痛20分続き、出血なし。胎動は激しい。温めると和らぐ。同じ経験の方いますか?
夕飯を食べ終わった後から
お臍のすぐ左側に痛みを感じました。
少し前からお臍自体が中に引っ張られるような感じと
お臍を押すと少し痛いような感覚がありました。
円靭帯があるかららしいのですが
お臍の横の痛みは初めてなので心配になりました(>_<)
ご飯をお腹一杯に食べたせいかな?とか思ったり…
10〜20分くらい鈍痛が続いて今は痛みも出血もなく
胎動も相変わらず激しくあります。
温めたら痛みが和らいだような感じでした。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?
- もん(8歳)
コメント

莉愛mama♡*゜
子宮が大きくなってきて靭帯が伸びる痛みだと思いますよ。
あたしもありましたから大丈夫です!
もん
やはり靭帯が伸びる痛みなのですね(>_<)
足の付け根や脇腹にしか
靭帯の痛みは出ないと思っていました💦
安心しました♡