
コメント

ザト
お勤め先の担当者がどのタイミングでどのような方法でそれぞれの申請をするかによりますが、申請開始日が早いのは出産手当金です💡

ママリ
基本的には出産手当金が先に入りますよ😃
-
さしゃん。
コメントありがとうございます
普通そうですよね!
育休手当の支給は申請が今月だと聞いたのですが、出産手当の支給についてはスルーされて😅- 2月11日

退会ユーザー
育休給付はだいたい出産日から4ヶ月後くらいになるそうですよ!
-
さしゃん。
職場の事務長に聞いたところ、育休手当の1回目の申請が今月だから間もなくだとはお返事頂いたのですが、出産手当のことはスルーされてしまって💦
- 2月11日
さしゃん。
お返事遅くなりましたがコメントありがとうございます
10月中旬に出産し、あと少しで4ヶ月なりますがまだ出産手当が入っておらず、Twitterで検索すると同じくらいに産まれたお子さんのところはもう入っていて不安になっていました
先週職場の事務長に出産手当の支給と育休手当の支給はいつからか聞いたところ、育休手当は1回目の申請が今月だから来月頭には入るとのお返事をいただきましたが、出産手当のことはスルーでした🥲