![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後にコロナ陽性判明。母子分離中で赤ちゃんは健康。預け先がなく、病院で検討中。隔離中で精神的に辛い状況。
質問ではないのですが…
待ち望んでやっと二人目産んだのに、出産直後
コロナ陽性と判明してしまいました。
明日退院予定ですが、現在、完全に母子分離の状況です。
旦那、上の子、実母もコロナ陽性で、
幸いにも赤ちゃんは、陰性です。
最初、病院側からの指示で
私、旦那、上の子の隔離期間が終わるまで
母に赤ちゃんを預かってもらう予定でしたが
母も陽性と分かり、預け先がなくなりました。
現在、病院や保健所等で赤ちゃんを
どうするか検討中でこの産院で預かって
いただけそうです。
産んだ瞬間に顔をすこーし見ただけで
まだ抱っこももちろんしてないし、私自身
完全に隔離されているので部屋から一歩
出るのも禁止です。
部屋の引き出しや冷蔵庫等あらゆるものに
ガムテープが貼られ、どれもこれも貸し出し禁止で
もう精神的にかなりきています…😭
コロナが本当に憎い…
コロナにかかってしまって、
赤ちゃんに本当に申し訳ない
- ママリ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずはご出産おめでとうございます!
隔離で赤ちゃんも抱っこできず、お辛いですね😢
この状況、誰が罹ってもおかしくないですし
なってしまったものは仕方ないです!
数日のことでしょうし、赤ちゃんと会える日を楽しみにして頑張ってください😢✨
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
少し違いますが私も、退院した翌日に上の子がコロナ陽性になりました。
本当辛いですよね。退院を楽しみにしてたし、上の子ともやっと会えると思っていたのにまさかこのタイミングでと何度も思いました。
でも、出産後でまだ良かったのかもと思っています。
もし出産前だったら受け入れ先を探したり、帝王切開だったりと大変だったかなと。
会えないのは辛いけど赤ちゃん、病院で預かってくれるそうで良かったですね。
赤ちゃんへの感染が一番怖いので、守るためにも今は耐えるしかないですよね。
私は、もう自宅に帰ってきた後だったので、手遅れで、上の子は主人が見て赤ちゃんと私は別室で生活してますが、いつ症状がでるか毎日不安でいっぱいです。
-
ママリ
退院した翌日に…。それも大変お辛いですね。。うちも最初に恐らくかかったのは、上の子です。保育園に通っているので、そこからもらってきたのかと😢
別室で生活を余儀なくされているご家庭も多いとニュースで見ました。お互い今は大変ですが、
頑張りましょう。。- 2月8日
![ナマケモノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナマケモノ
ご出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
私も旦那や私の会社(産休中ですが)、上の子の保育園でコロナ陽性者が出始めています。
妊娠後期に入った途端にコロナ陽性者が一気に増えてきたので、家族が心配して産休を有休消化で早めてもらったほどです。
現在は病院と娘の送り迎え以外の外出を控えていますが、いつどこからウイルスが来るかわからない状態です。
コロナ陽性になることの何が怖いって、失礼ながらプーさんのような状態になってしまうことが一番怖いと思っています。
産後の普通でも精神的につらい状況でよく耐えられていると思います。ほんとにコロナが憎いです。正直コロナについて軽視している人も、コロナの影響で辛い思いをしている人がいる事をしっかり理解して欲しいと思います。
コロナ感染も状態が落ち着けば終わりが来ます。早く赤ちゃんと会える日が来るといいですね!
あの時は辛かったね、と家族で笑い合える日が来るよう祈っています!
自分語りをしてしまいすみません。他人事と思えずコメントしてしまいました。
-
ママリ
ありがとうございます。
うちも会社や、園、私の周辺の方々いっきに感染者増えました。
軽い症状だったりするので、コロナだと気づかず、その辺歩いている人たくさんいるようです。
10日間の隔離が終われば、やっと会えるので、その日まで楽しみに頑張りたいと思います💪
めいちゃんママさんも出産前まで不安かと存じますが、体調崩されませんよう、祈っております!!- 2月8日
![ねねまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねまま
ご出産おめでとうございます!
私も出産予定1週間前にコロナになり、1週間入院して昨日出産したところです。まさかのまだ陽性反応が出てしまい、産まれた赤ちゃんをまだ見せてももらえていません。
完全隔離、病みますよね😢
どんな顔をしているのか、まだ見ぬ赤ちゃんに搾乳しか出来る事がなく
家に残した子供のことも心配で、なかなかメンタルやられてます。
同じような境遇の方が周りにいないので、ついコメントしてしまいました😭
早く赤ちゃんを抱けますように。
頑張りましょうね😢💗
-
ママリ
ご出産おめでとうございます‼︎
同じような状況ですね。
共感いただけるだけで、何だか
支えになります。
私は先に退院し、赤ちゃんの退院まで毎日zoom面会させてもらっています。3時間おきの搾乳も冷凍庫にどんどん溜まっていき、虚しいです。
はい、赤ちゃん早く抱けるように、
あともう少し頑張りましょう🥲- 2月10日
ママリ
ありがとうございます…
はい、、辛いです🥲まさかニュースでやってる妊婦感染増加が自分になるなんて。
赤ちゃんは、16日まで入院という形で預かってもらえる事になったので、あと8日会えるのを楽しみに頑張ります。