※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新潟市江南区の亀田西小学校区に転居予定です。その近辺の保育園につい…

新潟市江南区の亀田西小学校区に転居予定です。その近辺の保育園について、何か情報があったら教えて下さい!

また、職場が西蒲区以外のどこかの区を数年毎に異動するため、どこの職場になっても行きやすい、家の近所やバイパスのインターに乗りやすい場所、大通りの近くか希望です

家から近いのがトキめき保育園ですが、4月入園は不可になっているため、希望の優先順位をどうするか迷っています。

・園の周りの道路状況(渋滞具合、駐車場に入りやすいかなど)
・駐車場(広さ、玄関までの距離など)
・持ち物(エプロン、おむつ、ごはん、布団など)
・預けるのは玄関か、部屋まで入って荷物を保護者がセットする必要があるか
・安全面(避難所が近くにあるか、建物の構造、園庭の広さ)
・先生の様子
など知りたいです。これ以外でもなんでもいいので、もし情報があったら教えていただけるとうれしいです。

コメント

mamari

校区が一緒です!

上の子の保活のときにトキめきさん、見学に行きましたが園内も綺麗で園庭も広々としていた覚えがあります💡✨
結構教育に熱心とお話を聞きました。
目の前が小学校だから避難等は、問題ないのかなと思います。駐車場はほかの園に比べて狭いかなって感じます。
ホームページを見るとこのご時世な割にイベントも多そうです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!校区一緒うれしいです😆 トキめきさん、いい感じなんですね。小学校も近いし周りの環境もいい感じですね。

    • 2月8日
  • mamari

    mamari

    うちは専業主婦なので、一昨年4月入園の第一希望で落ちました🤣🤣
    亀西校区は、色々バイパスも乗りやすいしいいですよね🌟
    うちも校区内のほかの私立こども園に1号で入れてますが、私立なら割とどこも教育面等に力を入れているのかなと入って思いました😊✨

    • 2月8日
K

亀西地区だと、ご近所を見てみると
○亀田第四
○トキメキ
○このは
が多いと思います。
知り合いには、カトリック幼稚園、YOUなかの保育園に通わせてる人がいます!

おうちから近いのが1番かな〜と思います💡

私も昨年亀西地区に引っ越してくる際に、トキメキを4月入園第一希望で応募したのですが、空きがなく落選してしまいました。
しかしキャンセルした方がいたみたいで、5月募集では空きが出てました🥲

亀西地区の保育園は、どこもバイパス乗りやすいと思いますよ💡

うちは亀田第四ですが、市立でして、英語教室とか体操教室とか無いです🥲
お布団持参です!
未満児は完全給食です。
未満児は部屋まで送って持ち物をセットしなきゃです。

園庭は広く、遊具とプールもあります。マンモスなので施設も大きいですが、古い感じです!廊下とか寒いです笑

たしか保育園自体が避難所になっていたと思います!

この保育園の前に私立のこども園に通わせていたのですが、比較してみると、ベテランの年配先生が多い感じがします!若い先生が数名…って印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご近所のみなさんがどこに行ってるか、大変参考になります🧐いずれも4月は不可なのですが、キャンセルが出る場合もあるんですね。それに期待したいです!
    第四に行かれてるんですね。古いと気持ち的に寂しくなりますが、ベテランの先生が多いのは安心ですね✨

    • 2月8日