![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が娘の誕生日プレゼントを直接渡したいと、遠方に来るように求めてきました。コロナの状況を考慮すると不安で、旦那は義母の意向を優先しています。この義母の自己中心的な行動についてどう思いますか。
聞いてください
義母の自己中心さ…旦那も旦那、
娘はもうすぐ2歳です
義母が誕生日プレゼントをネットで買ってくれたはいいものの…こちらではなく大阪の義実家の方に届けました
つまり、「こっちにこい」って事
私が住んでいるところも田舎ではないのでコロナ陽性者は毎日数千人でていますが、大阪は今一万人を超えている状態…私の実家は田舎なので陽性者も少ないですが単純に距離が少しあるので仕事の兼ね合いもあり、一年に一回ほどしか帰れていません
一方義実家は比較的近い方なので、年に5回は行っています。もちろん緊急事態宣言の時などは控えていました
(その時も義母から来てくれアピールはありました)
しかし今回の「プレゼント直接渡したいから来てくれ」という要望には私も呆れました
旦那はというと連休に入るので
「娘ちゃん連れて2人で行ってくる、嫁ちゃんは1人時間過ごしたいって言ってたしどうかな?」と、
たしかにここ数ヶ月1人で過ごせてないけど
絶対お義母さんに言われたからやろ、とすぐ察した
悪い旦那ではないけどマザコン気質あり
以前、1回目ワクチン接種時期に高齢者の方から優先で接種が始まりましたが、自分が接種するや否や「ワクチン接種したから安心だよ、こっちおいで」と誘いがありました
いやいやいやいや私たちはまだ打ってないし
娘ちゃんは小さいからまだ打てないし
自分が安全なだけで、ようそんな自信満々で誘えるな
孫のことを本当に大切に思っていればそんな事はしないと私は思うんです
こんな自己中義母どう思いますか?
- あ(5歳0ヶ月)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
嫌ですね💦
また増えてきてるし小さい子ほどかかりやすいんだがら無理だよ。もしもらってきたらどうするの?って旦那さん説得できませんかね……?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
孫に会いたくてわざと自分のところに送ったんですね💦
私は義母とも関係は良好で自転車で25分の所に住んでいるので月2回は行ってますが、先日義母が熱で寝込んでいたとの事(PCR検査は予約いっぱいで断られ出来なかったそうですが、コロナだと思ってます💦)で、一ヵ月会いに行ってません💦
こんな状況の中、良く孫を大阪に呼ぼうと思いますね…旦那さんもですが…
子どもの陽性者も増えているし、重症化しにくいといっても本当のところどうかわからないのに…
私ならコロナが落ち着いたらまた取りに行きますと言いますかね…誕生日に渡したいと言われたら、取りには行けないので着払いで送ってくださいと。。笑。
旦那さんだけでも行けるとは思いますが、それで感染して来られても嫌なので、私なら行かせません💦行くなら帰宅後1週間はホテルで過ごせと言います笑。
もちろん受け取ったら、ビデオ通話や写真でとっても嬉しかったよアピールはします!!笑。
-
あ
絶対わざとです!!!!!
良好いいですね😊
うちも険悪ではないですが単純に私が嫌ってます笑
保育園もお子さんの感染で休園になっているところも多いのに、本当に大人か?って思います
1週間ホテルいいですね笑
もうビデオや写真ですませたい😟- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
そのあざとさがもう嫌ですね、私も嫌いになってしまいます笑。
今現在、実家にいる妹がオミクロン株に罹っているのですが、熱と喉の痛みだけで軽症です。仕事もしているので、実家の両親と祖母がいなければ検査すらせずにいるくらいの症状、こんな人が沢山いるから結局オミクロン株は減っていかないんだと思うと言っていました💦
もしも義母や旦那さん経由で娘さんがコロナに感染したらどうするんですかね。。確かに今はもういつ誰がどこで感染してもおかしくない状況ではありますが、感染しないように努めているママさんの事を無視し過ぎですよね。。
ここは強く出て良いと思います!!- 2月7日
-
あ
ありがとうございます
勇気いただけました😊🌼- 2月7日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
「おまえが来い」って感じですね
(口悪くてすみません😅)
旦那さんと2人で行ってもらうにも、何されるかわからないから心配ですよね😣
そもそも、ネットで買ったのなら、直接届けてくれたらいいのに、来てもらう口実にするのが、ホントいやらしい。
私も大阪ですが、さすがに今の感染状況は心配なので、どうしても貰いに行くなら、旦那さんだけ行ってもらうとか…💦
-
あ
全くその通りです
謝らないでください
むしろありがとうございます
ですがあいにく義母は体が不自由で義父の助けなしでは外出もままならない状態なのでこちらから行くしかないのです💦
やり方がほんといやらしいんです!
きっと娘に直接渡したいんだと思いますが、私がずっと仕事なので娘を見れる人は旦那しかいず…旦那が移動すると娘もセットになっちゃうんです😢
お金かかるけどこっち送ってもらおうかな⭐️
ご意見ありがとうございます- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対おかしいです!
コロナ怖いですよね😅💦
義母にこちらに送って下さいって
いいましょう!
-
あ
ですよね!!そうします!!
ありがとうございます😊- 2月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの義母もその手口使います😂
義側の親戚からの出産祝いをわざわざ義実家宛にして受け取ってたりして、マジうざかったです。
最初は会いたいのかな?と思って取りに行ってましたが、コロナ禍になりうざすぎて、プレゼントはお断りしてます。
-
あ
うざいですよね〜
うちもキッパリできたらいいですが旦那はマザコン入ってて難しいんですよね💦- 2月7日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
私は絶対嫌です😭
何かあってからじゃ本当遅いですし皆さん言う通り送ってもらいましょう…!!
私も今月息子の誕生日で義姉が東京から戻ってくるから「誕生日プレゼント買ってあげる」と言ってくれたのはいいものの、一緒に買いに行くのを戻ってきた次の日と言われて断ったところです。
旦那も「PCRして戻ってくる」と言いますがそもそも1週間隔離しろよ、、って感じです。
旦那にそこはきちんと話し、
しぶしぶ納得した感じです。
なんで男性って危機感ないのでしょうかね…🤦♀️
-
あ
ほんと呆れますよね
ご意見ありがとうございます- 2月11日
あ
会社も保育園もピリピリしている状況で、よくわかんない行動ですよね
ありがとうございます
説得してみます
ちー
もうね、旦那さんだけ行って受け取ってきたらいいよ!って思います💦
そして帰ってきたらどこかで4日くらい待機で……。
あ
誕生日までは私ずっと仕事なので娘を見る人が旦那しかない状況なので
誕生日はすぎるけど
コロナ落ち着いてからいくのもありですかね
いつになるかわかんないですけど…それか送ってもらおうかな😟
ちー
そうなんですね……じゃあコロナ落ち着いて行けるまで待っててくださいね!直接取りに伺いますね位でほっときましょう😓
あ
そうします
旦那も説得します
相談にのっていただきありがとうございます😊