

るてろ
変ではないですが紛らわしいなと思います。

はじめてのママリ🔰
私は辺ではありませんが、美◯で、妹と漢字一字違いの名前です。
読みもふた文字なのでいつも呼ばれ間違えられて、自分の名前は好きですが、何で似た名前付けたんだろ…といつも思っていました(-ω-;)
つむぎちゃんとゆずきちゃんなら呼び間違える事はなさそうですが、私なら漢字を書くときに間違えてしまいそうな気もします笑。
でも名前はお父様とお母様からお子様への大切な初めてのプレゼントです♡私は周りの意見云々より、お二人が名付けたいと思った名前を付けて、何故その名前にしたかをいずれ話してあげられたらそれで良いんじゃないかなと思います(o´〰`o)
周りの意見で名付けたい名前を諦めたら、後悔しそうなので…

ままり
意味がわからず5回くらい読み返しました😂
紛らわしいです!!

ママリ
おかしくないし、ちゃんと考えたの?とは思いませんが、似すぎて書類とかどちらのものかわからなくなりそうです💦

退会ユーザー
可愛い名前ですがすごく紛らわしいと思いました💦
パッと見てん?同じ漢字?と間違えてしまいました🥲

ママリ
変ではないし、思いがあって考えた名前だとは思いますが、姉妹はこれからずーっと「姉妹で名前の漢字似てるね」とか「紛らわしいね」とか悪意無く言う人と付き合わないといけないと(それに対する答えも用意しておかないとと)思うとちょっと可愛そうかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
一瞬同じ名前かと思いました😂
どちらもおかしい名前ではないです!

タロリ
私はおかしいとは思いません!
子供の書類なんて全く同じものを揃って出すタイミングも
双子でないならそんなに無いですし😌
明らかに声に出して呼ぶ回数の方が多いし、響きは違うので紛らわしくないかなと!
確かに字面ではそっくりで紛らわしさを感じる時もあるかもしれませんかま
私は兄弟、姉妹なら漢字や響きが似てる名前が可愛いなと思う派なので
とっても素敵だと思います!

mizu
ごめんなさい、おかしいとは思わないですが、あまりに似ていてかなり紛らわしいなと思いました😭
自分ならつけないですね…。

ねこ
かわいい名前ですが、パッと見て間違うことがありそうです。大事な書類とか💦

あかね
書くことよりも声にだして呼ぶことの方が断然多いので気にしないです😌
人に聞かれたら紛らわしいなとは思いますが、姉妹の名前を同じ書類に書いたりするのって親しかしないと思うので、親が紛らわしいと思わなければいいんじゃないでしょうか😉
紛らわしいという理由でつけないなら、昔の人の名前はとても紛らわしい名前ばかりですよね😅
○子だったり○男だったり…笑
私のおばあちゃんはカタカナでタヨでお姉さんにタエさんがいました😂笑

まま
あまりにも似すぎて紛らわしいと思いました😭💦
私なら、関連性をもたせるにしてももう少し違う名前にすると思います😊

はじめてのママリ
ちゃんと考えたのか?とは思いませんが、とにかく紛らわしいです😫双子でもう少しわかりやすい名前つけたいかなって思っちゃいます😭

まる
私も姉と1文字目の右側が
違うだけです。笑
おかしいとは思いません🤔

ママリ
パッと見おなじにみえてさすがに紛らわしすぎてつけないですね🥲名前としては両方ステキですが。一文字は完全に違う漢字にします💦

みかん
私はいいと思いますよ!揃ってる感じもあって😊ちゃんと考えたの?ってちょっと失礼なような…

みみみ
名前は素敵だと思いますが、漢字がパッと見て見間違えるかなと思います💦混乱しそうです😅
コメント