※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊活

妊娠に至らず、クリニックで一度に複数の相談をしたい。初診で子連れ不可、土曜日予約難。平日休みの夫に子供を預け、その日に診てもらいたい。

基礎体温、排卵検査薬使っていますがなかなか妊娠に至らずクリニック予約をとりました。

*子宮頚がん検診
*基礎体温表持参して高温期がちゃんとあるか相談
*遅延排卵
*子宮筋腫の経過
*生理中に血の塊が頻回
*卵胞チェック

これだけのことを一度に見てもらったり聞いたりしてこようと思うのですが、、、
別々じゃないと厳しいと思いますか?💦

初めて行くクリニックで子連れは不可
土曜日はなかなか予約取れず
今月奇跡的に平日休みのある夫に娘を預けて行けるので可能であればその日に診てもらえたらと思うのですが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

予約はネットですか?
電話ですかね?

私の行っているクリニックは基本電話予約で、予約の際にどんなことが気になるかとか聞かれて、子宮がん検診もお願いしたいと伝えたら、一緒に全て診てもらえました。

ただ、不妊相談とかするとなるとプラスで検査されたり、時期を見て検査するものもあるかもしれません!

私はよく書き忘れがあるので、最近はスマホのメモに聞きたいこと全部書いて、先生に1個1個聞いてから帰ってくるようにしてます!

  • ひまわり

    ひまわり

    ネットで一般診療みたいな形で予約しました💦
    電話の方がよかったですかね💦
    ホルモン検査受けたかったのですが予約取れなくて
    とりあえず生理終わったあたりでやっと予約取れそうだったので取りました💦

    メモしておくの大事ですね!!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私の行ってる病院は一般診療と不妊相談の先生が違うのですが、不妊相談で予約しても子宮がん検診はしてもらえました。

    一般診療で予約すると不妊のことは相談できなかったので…二度手間になるのが面倒であればお電話で一度確認されることをおすすめします!

    • 2月7日
  • ひまわり

    ひまわり

    先生は一人のようなのですが電話で確認して方が確実ですね💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生お一人なのですね!
    面倒やとは思いますが、一度確認された方が確実ですね!

    • 2月7日
  • ひまわり

    ひまわり

    なかなか電話が苦手で😔
    でも二度手間になるよりいいですもんね!
    ありがとうございました!

    • 2月7日