※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に3〜4回授乳で起きるのは辛いですか?寝不足でしょうか?

夜12時から朝7時まで寝るんですが、その間授乳で3から4回は起こされます。添い乳なので飲ませながら寝かせるんですが、、
これは辛いですか?寝不足って言ってもいいですか?😂

コメント

2525★

12時〜7時で3〜4回はなかなか辛いですね💦何ヶ月ですか??

それと、添い乳は眠りが浅くなるみたいです🥺🥺1人目の時添い乳ばっかりやってたので、苦労しました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今一歳2ヶ月です😭上の子も添い乳で2歳までは同じように何回も起きてました😂💦

    • 2月7日
  • 2525★

    2525★

    1歳超えてるなら、私なら夜間断乳しちゃいます😵‍💫🙌🏻💦

    • 2月7日
ママリ

辛いと思いますよ!

私は添い乳しないこで回答がズレると思いますが…しばらく睡眠退行などの時期で最低1〜最大3回は起きます。

添い乳って寝てはくれるけど、
満腹になる前に寝るから乳首から離れたらまだ足りなくて…みたいな感じしませんか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳あまり良くなくないですよね😭ついつい添い乳で寝かせる癖をつかせてしまいました😭💦

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    よくないことはないんじゃないでしょうか☺️
    きっとママの温もりに安心して眠れるんだと思いますよ💓

    2ヶ月頃から母乳飲んで、胎内音聴かせて朝までよく眠るようになったりもしました!

    その子その子で色んなパターンがあって、まだまだ成長中なのできっと大丈夫ですよ👌🏼

    私自身がすごく眠いタイプで、早く寝てもやはり数回起きると自分の眠りも浅くなる為、朝もきついです😢


    寝る前に母乳飲んだ後、手をチュパチュパしたすぐ寝たりとかもするので様子みられても良さそうですね😌

    • 2月7日
283

必要な睡眠時間も、辛さも人それぞれなので、ご自分が辛かったら辛いと言って良いんですよ!😭
うちの子は、だいたい21:30くらいに寝て、1、2回起きます。一度の睡眠時間がわりとあるので、朝「寝不足だー」とはならないですが、やっぱり昼寝はしたくなります😅
なので、3回、4回起こされたら辛いだろうなーと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですー😭でも旦那も仕事でいつも遅いし、私なんかが辛いと言ったら申し訳ない気がして、、😭

    • 2月7日