※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の食生活が心配です。旦那は好き嫌いがかなり激しく、アイス、スナ…

旦那の食生活が心配です。
旦那は好き嫌いがかなり激しく、
アイス、スナック菓子、炭酸ジュースが大好きで毎日摂取しています。
そのくせ太るのが怖くて毎日朝晩体重計に乗ってます。。

朝は菓子パンしか食べなくて、昼はそこそこに、
夜はしっかり作って出しても好きなおかずしか食べなかったり
炭水化物は食べてくれません。
太りたくないからと。
じゃあ、お菓子、アイス、ジュース控えろって感じなんですが
毎日晩酌でスナック菓子一袋、アイス何個か食べてます。
飲みものはお茶類全般嫌いで、コーラかジンジャエール、
レッドブル、コーヒーしか飲まないんです。

義母に相談したこともありますが、ごめんね〜とだけ💦
おばあちゃん子で、相当甘やかされて育ったみたいです。
41歳ですが、健康診断ではまだ引っかかったこともなく
自分は大丈夫だとかなり自信があるみたいで。

でも数年後とか将来が心配なんですが、
聞く耳持たず自分でお菓子やアイス買ってくるので
どうすることもできなくて…

同じような方、いらっしゃいませんか😭💦

コメント

ママリ

ママリさんの旦那さんほどではありませんが、変な味付けで食べたりします。
言っても聞かないし、40過ぎると生活習慣見直すって医師とかに言われないとダメなんじゃないかって思っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    もう若くないし、ほんと医者に言われないとダメなのかもです😭

    • 2月8日
ママリ

実家の父がそうでした。
母が何を言っても聞かない。
毎晩お菓子や好きなおかずで酒飲み。

高血圧やら、最近は糖尿の気も出てきたみたいですが医者から言われても野菜少し食べたのは最初だけ。
そういう頑固なタイプは痛い目見てもすぐに元通りですね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね💦
    旦那も考え曲げない性格なので
    病気になっても改善しないかも…という気もします😭
    困りますね💦

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ


    今日実家の母から連絡あって、実家な父、数年前に高血圧から脳内出血起こしたのですが、薬も数ヶ月飲んでなかったらしくて最近は無呼吸症候群らしいです😔
    何かあったときに残される人たちのこと少しでも考えてほしいですね…

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはかなり心配ですね💦
    年重ねて高血圧の人たくさんいますが、
    やっぱり普段の食生活とか大事ですよね😔

    • 2月8日
ぱと

正直、一度体を壊さないと分からないんだと思います。
旦那も昔(付き合う前)はすごい酷い食生活でした。最近、やっと体にガタがきて実感してやめるようになりましたが、それまでは変な自信で私が何を言っても意味がありませんでした。

もう、せめてお菓子がやめられないなら量を減らしたり、オーガニックやロカボ、トクホの栄養機能食品?のものに切り替えていくくらいですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    でも見直してくれて良かったですね✨
    うちも病気になって辛い思いしない限り、改善は無理かもしれません😣
    小さい頃からもう少し厳しくしてくれてたら…とも思います💦

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

健康なうちは怖いものないですもんね…食べたいもの食べたいんだと思います💦
でも自分があとあと大変なのは自業自得として奥さん子供達に迷惑かかるのをちゃんと考えてほしいと私は思っちゃいます。。。
私自身生活整ってるわけではないですが、添加物って調べれば調べる程怖いですよね💦

うちは食べ物ではあまりないですが、炭酸ジュースとかエナジードリンクとか激甘なコーヒー牛乳とか大好きで、みてて砂糖何個飲んでんのかなーって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、結局は家族に迷惑かかるので見直し欲しいんですが
    自分の時間や好きなことが常に一番な人なので
    痛い目見ないとダメかもしれません…
    よくそんな甘いものばかり飲めるなーと思いますね😭

    • 2月8日