![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Nina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nina
手当ててたら分かりそうですけど…
熱性痙攣怖いですよね😭
うつ伏せは大丈夫な気がします✨
むしろ仰向けの方が誤嚥の危険が
ありそうなので💦
![せなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せなな
上の子が3回目の熱性痙攣を先月起こしました…
朝の5:30ですかね、私も寝ていてパッと起きて横見たら痙攣が始まってました。多分動きで起きたのか母親の勘なのか…。
不安ですよね、横にくっついてるか手当ててれば気づくと思います🙇不安でしょうけど寝れるときに寝てください🙏
何もないことを祈っています🙏
-
はじめてのママリ🔰
3回目…怖いですね😣💦💦
母親ってやっぱり熟睡出来ないですよね…。
ありがとうございます🙇♀️気付けるようにして休みます✨- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!最初起きた時パニックでどのくらい揺れてたのか覚えてなくて・・😭
うつ伏せは大丈夫ですかね💡ありがとうございます✨